見出し画像

【フリー素材】ハロウィンのラッピングカードイラスト

こんにちは。週一更新を目標にしています。
まだまだ暑いですが、商品はめっきり秋カラーになりました。どこへ行ってもハロウィンのイラストやデザインであふれています。

ハロウィンというと、やっぱり子供が小さかった時を思い出します。

子供達が小さかった時は、コロナなんてありませんでした。
手作りのお菓子を作って、ラッピングして、近所の子同士でお菓子交換したり、子育てイベントに仮装して参加したり。子供と一緒に工作や料理をしたり、同じ子育て中のママとパーティー(という名のおしゃべり会)をするのが楽しかったなぁと思い出します。
そんな子供達ももう中高生なので、私が一緒にお菓子作りをすることはなくなってしまいました。当時のママ友達も自分の仕事を再開し、みんな忙しい。昔ほど一緒に遊びに行ったりというのはなくなって少し寂しいな。

mixiの子育てママのオフ会(時代を感じますね)もその頃は盛んにおこなわれていました。当時、その主催者側をやっていた頃に、参加者の名前を書くタグやメッセージカード、お名前プレートを作ったりしたなぁと思い出し、フリー素材用に作り直しました。
これぞイラストのリメイク笑

イラストACというフリーのイラスト素材を提供しています。無料でダウンロードできますので、よろしければお使いください♪

クラフト紙は100均のセリアで購入しました。いいよね、セリア。

画像1
たまに在庫切れしてるので廃盤かとドキドキします
画像5
メッセージカードはもう少し厚紙の方がいいかな?

他のタグバージョンもあるので、是非!!
ラッピングしたお菓子のお名前タグに使ってね。

画像2
他にピンクと茶の色もあります
画像3
名前を書いておくと、誰に渡してないかがわかります



子供の幼少期はあっという間に終わる

子供が小さかった時(2歳から7歳くらいまでかな)は、一緒に工作をしたりお菓子作りをしたりして楽しんでいました。
正確にいうと、一日頑張って過ごした(子育てしていた)証拠を旦那に見せたかったのかな?とも思います。
一日中、ダラダラとテレビ見て過ごしていたわけではないぞ、みたいな。

子供は思った通りに行動してくれないし、小麦粉はばらまくし、卵は落とすし、思い通りにいかないと泣くしわめくし。
こっちが泣きたいと思ったことも多々。
育児本やお綺麗な先輩ママみたいな光景からは程遠かったですが、当時のブログやmixiでは、思いっきりオシャレすてきママを装ってました 笑
現実はボロボロだったけどね。

当時はまだハロウィンが世に浸透してきたかなぁ?くらいな感じだったので、100均も今ほど豊富にハロウィングッズは並んでいませんでした。
なので、こういった行事やイベントごとには、すごい気合が入っていた気がします。ラッピングも『元デザイナーの名に懸けて!!』ばりに凝ってたしね。

ふっと気づくと、子供が大きくなっていた感じです。
娘が4年生か5年生の時だったかな?
『今年は何のお菓子作る~?』って聞いたら、『え?忙しいし無理だしw』みたいな返答。
そのくせ、自分の友達には友チョコを作って渡す。
私とべったりしてた時間はもう終っちゃったんだなぁと実感しました。

ほんとねぇ、子育てなんてあっという間ですよ。本当に。

ハロウィンのラッピング用紙

今日、このイラストを紹介するために、久しぶりに工作をしました。

後ろがごちゃごちゃしてるけど見ないで下さい

飴玉とか、チョコとか、好きなお菓子をランダムに入れるのもいいかも♪

youtube検索していたら、マチあり紙袋の作り方があって、(動画はこちらです)これかわいい~って作ってみました。あげる相手もいないのに!!!涙

もう一カ月以上も前に公開していたイラストなんですが、絶対に売れない(ダウンロードされない)と思っていたので、使い方のレクチャーを当初からnoteに書く予定でいたんですが、なかなか時間が取れず…

でも、レクチャーを書かなくてもきちんとDLされていて良かったです。
今のところ、ハロウィン関係のイラストで一番売れているイラストです。

他にもいろいろあるので見てみてね。


このラッピング用紙は、冒頭にも書いた通り、子供が小さいときにラッピングの袋や透明の袋の背景用に作ったイラストです。
自宅のプリンターでプリントして使っていました。
その後も好評だったので、地域の子供会の役員の時に使ったりしていました。部屋の飾りつけの輪っかにしたりね。

コロナ禍、そしてこれからのハロウィン

昔はなんにも思わずに作っていたお菓子。
相手のことも考えずに配れた手作りお菓子。
このコロナ禍ではどうなんでしょうね?やっぱり既製品のお菓子になるんでしょうかねぇ。
それはそれで寂しい気もしますが、子育てをして知ったことがあります。

思っていた以上にアレルギーっ子がいるという事。
お菓子は小麦、卵、牛乳。
3大アレルゲンでできていることがほとんどです。

その子の大変さやお母さんの食事面での大変さを身近で知って、私は簡単に手作りや食べ物の贈り物をできなくなりました。
そんなことを言っていたらキリがないんだと思いますが、知らなかった頃と知った後とでは世界ががらりと変わったのも事実です。

そして近年ではコロナ。
昔は何も考えずにできていたイベントも少しずつ様変わりしていそうだなぁと思うのです。

ただ、せっかくのイベント!!
手をかけられることはやりたいよね!って思うし、こういったイベント(ひなまつり、夏祭り、七夕、ハロウィン、クリスマス)での子供と一緒にやった工作は私も子供も忘れられない思い出なんですよ。
そんな思い出作りのお手伝いに少しでもなれればいいなと思います。

ハロウィンの記事なのに子育ての記事になってしまいました。
最近、Twitterのフォロワーさんで妊婦さんだったり、これから子育てって方をチラホラ目にすることが多いので、子育てって楽しいよ!!って伝えたかったのもあります。最近、ネガティブなニュースや事件が多すぎる。

出産と育児は、仕事をする面では確かに自分を犠牲にしなくてはならない事のほうが多いです。男ってずるいって思ったことも多々ありますが、女で良かったって思う事のほうが今になってみると多いかな。
捨てたキャリアは山ほどあるけど、時代も今と昔じゃ全然違うから取り戻せると思うよ。

あっという間なんです。子育て期間って。
そして、この時に感じたインスピレーションや知識は必ず自分の感性を豊かにしてくれるし、イラストの幅も広がります。これは絶対です。
楽しんだもん勝ち!!!
妊娠中、これから子育ての世代の方々に幸あれ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?