文学フリマ京都9いよいよ明日
皆様こんにちは創作BL小説を書いている枝浬菰です。
今日はなんと2回目ですね✨✨
朝ですね、BLポケドラCDを作ってやるからだいぶ時間が経ちました。
パッケージ? ジャケット? みたいなやつを午前中に作り中身を15時くらいから作り大忙しで準備しました。
とりあえずですね、まず創作BL小説の紹介をさせてください!
枝浬菰は「く-18」で販売します。多分柱の近く。きっとあの■は柱だと勝手に思っています!
地図だとこの辺です。
新作10作品+メイン小説、スピンオフ小説を持っていきます。
メイン小説全然宣伝しなかったんだけどオメガバース作品です。
【捨てられΩはどう生きる?の余命宣告されたΩ編】アルファポリスで余命宣告されたΩ編以外を公開しています。で、スピンオフもオメガバース作品です。ヤンキーたちが繰り広げる壮絶な取引……。
新作10作品はこんな感じ、どれも500円です。
BLレベルも書いてあるので参考にしてみてください!
全体のジャンルはこんな感じ⬇⬇
で、この中の【親愛なる騎士様へ】を今回BLポケドラCD化にしました。
多分できあがると思う。今最終調整しながらnoteUPしているので後はこれをBoothにUPしてギフト券を発行すれば完了という流れです。
【親愛なる騎士様へ】もオメガバース作品です。
内容はこんな感じで、切ない系オメガバース作品です。大好きなジャンルを書かせて頂きました。
単品だと800円ですが、どれか500円の小説1冊とこちらで1000円にします。
女の子ぽく見えるけど男の子です。
可愛くてあどけなくて自分は動物以下なのです、というΩ……。
そんな子を殿下の騎士が婚約を持ちかけるまでのお話ですね♡♡幸せになってほしい。
今回お題も「結婚」なのでね、予想はつきますがそれまでにあったいろいろなことを読んで頂けたら嬉しいです。
で、他の小説を紹介するのは大変なのでまとめてあるnoteをご覧ください。
作品ポイントや見所も書いてます! 参考になると嬉しいです!
で、えっと後は……。
準備、新幹線代の使い方がいまいち分からん。
スマートEX初めて使う~無理ーー。
小説と他もろもろは宅配したのできっと京都にいるはず。
残り大きなものは手で持っていく。
みやこめっせの行き方が分からんけど、東山で降りればいいんだよね。
京都の地下鉄乗り方未知すぎて分かんないんだよな。ましてや関東のも分からん。
頑張るしかない。無事に会場につきますように。
入場券はもった。文学フリマの手紙も持った。
後はなんだろうか。スマホの充電器忘れないようにしないとだね、ご飯は途中で買えるかな。
朝はおにぎり握っていくか。
んー後はなに必要だろうか。
小銭と札とお隣さんのご挨拶持った。
京都の気温が分からないからホカロン持った。
あ、そうだ、前回忘れたボールペン入れておこう。
文房具セットOK
かな。後は旅費か。
で、note書いている間にギフト券発行できました(*^O^*)やったぜ
無駄な達成感。
制作日数:4日ですね。
こんなギリギリでやるのではなくながーい時間をかけたほうがいいかも
おでこににきびできちゃったので💦
当日5部売れきってしまったら特典なしのギフト兼は発行できます~
ちなみに特典には特製イラストがつきます。
次回は文学フリマ広島7、さてなんの小説をBLポケドラCDにしようか🤔
では明日👋
枝浬菰は「く-18」です、よろしくお願いします~~