![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110779157/rectangle_large_type_2_1e383d38fda821abc21f3fa9947c8bf6.png?width=1200)
○○を抜くと胃が喜ぶ
昨日の続きなのですが。
お腹を温めるのに良いのが白湯。
この時期暑くて飲めないなら常温の水。
これが一番効果あるらしいですよ。
1日をとおして冷たいモノを摂らないのが
良いと教えてもらったのですが、
夏は厳しいですよね。
氷が入った飲み物を摂らないようにする。
これだけでも全然違うのです。
暑い時って、冷蔵庫に冷やしてあるものにプラス氷いれたりするじゃないですか。
これ!胃がものすごく嫌がる行為なのです。
胃は冷えるのを嫌がる。
胃が冷えると活力湧かなくなるのです。
だから常温。
できたら熱いモノだけど。
朝のお味噌汁を飲むか飲まないかだけでも違ってきますよ。
私は毎晩、晩酌をするので笑
その分1日の飲み物や食べ物には冷えたものを摂らないように心がけてます。
氷ぬき。
これだけでも今までとは違った体になるはず!
お試しあれ♡