見出し画像

安い×美味しい×楽ちん=ナンプラー粥|下積み役者のお手軽レシピ

疲れた夜には粥が効く。

我が家を救い続ける格安食材、豚こまと小松菜で最高のお粥を作り上げてしまったので備忘録。

必見の切って混ぜるだけお粥です。楽ちん。

◇作ったときの材料

・豚こま:200g
・小松菜:一袋
・ニンニク:2個
・ごはん:200g
・水:500ml
・ナンプラー:大3(濃いめ)

うろ覚えだけど混ぜるだけだからナンプラーは好きに調整しちゃってOK。豚こまとごはんのバランス自由に変えちゃっていいかも。

◇作り方

1.ニンニクをつぶす
2.小松菜をぶんぶんチョッパーで細切れに
3.豚こまを細かく刻む

この順番でやると包丁変えなくても大丈夫◎

4.水500mlと潰したニンニクを中火に
5.グツグツしたら豚肉をin
6.アクを軽くすくってごはんをin
7.蓋をして弱火10〜15分

蓋して弱火かけた後は5分刻みで見ておくと焦げ付く心配がなくなります。水がなくなりそうだったらちょい足ししてもOK。

8.蓋を外してナンプラー大3を入れる
9.小松菜を入れて火を止める

ナンプラーで好みの濃さに仕上げます

緑が綺麗

10.混ぜつつ予熱で小松菜に火を通す

お好みでレモンやブラックペッパーを追加。
追いナンプラー(分量外))もありです。

余ったごはんで簡単に仕上がるナンプラー粥。

これから沢山お世話になりそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!