![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160671526/rectangle_large_type_2_c694e6fcc1f82fe9468b1102c3cc6b06.jpeg?width=1200)
台湾滞在日記10/22 のんびりな一日
10月22日は先日見たこちらの作品を作っていらっしゃる曾國榮さんのアトリエを見学させていただきました。制作途中の作品などもあったので、写真はほぼ無し!でも撮影できる範囲で撮らせて貰えばよかったな。
まずこちらのギャラリーを見ていただきつつお迎えに来てくださるとのことだったので、ありがたくお言葉に甘えて、とりあえず朝ごはん。台湾の朝ごはん屋さんは色々種類があってエッグパンケーキとか蔥抓餅(ツォンズワピン)とかあるんですけど、ハンバーガーやパンなどのお店も多い印象でした。地味にあまり朝ごはんは食べに出てなかったので、近所のお店に行ってみました。その場で調理してくれて美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1730781509-rdUgti7npXz29wmIYMyKPj3J.png?width=1200)
紅茶とセットで55TWD(約262円)
紅茶は問答無用で甘いです
ギャラリーと作品を見ていただいた後に、さんのお父さんがやってらっしゃるという絵画教室にも彼の作品があるらしいので見学させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730781596-H23Dqi9FWcbUwksNYaErCSmQ.png?width=1200)
先生(お父さん)もいらっしゃって
大きな月餅ケーキとお茶をご馳走になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1730781516-Yr4QdsMU01C2i5EGuzWj9Pow.png?width=1200)
Instagramのスクショでごめんなさい
花嫁への贈り物として妹さんへ描かれた絵だそうです。4つの蝶々は「祝福」を表しているそうです。
すごくアットホームで素敵な教室だったなあ。
彼の作品、伝統的な民間信仰をベースにした作品が多く、立体も平面もめちゃくちゃ素敵なんですけどウェブに情報が少ない〜〜!もっと見たい。
![](https://assets.st-note.com/img/1730781522-j8IVALK5PiJQuBclDkRYz2gy.png?width=1200)
夕方からは所用を済ませるために街へ散歩がてら、少しお出かけしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730781936-Kr7AdF2YfjcLOliaSQ6EDvuq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730781962-zTrWbRmjeJLAZNOcfU08HDC4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730782010-0dDe4ALpMrnk37ZQyoNE1zcw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730782047-CAnOwLQUxbc74uFfk8vED6N3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730782071-REOcvaJK31kHy4uFDm2WP6MN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730781909-AZaBKjIlbzMhpr9UF36PYois.jpg?width=1200)
気になりすぎるお城
![](https://assets.st-note.com/img/1730781699-oBN8R0GQLKZ7JgCeEmpWYFHh.jpg?width=1200)
ここのお店、いわゆるチャイナドレスもあったのですが、綿でできているチャイナデザインのシャツやブルゾンなどもあり、メンズ用品もあり、ちょっと気になったので入ってみたら、そこまで高くない。ということでこちら、
![](https://assets.st-note.com/img/1730782110-HhmqoNxBpkCgnu25reG1PEfv.png?width=1200)
ちゃんとした刺繍でとても素敵です
![](https://assets.st-note.com/img/1730781699-cxI3ZTNRvLe6Dum4lPrFO7qS.jpg?width=1200)
オーダーメイドのチャイナドレス店もありました
この手前のモノトーンコーデもドレスもいかにもっぽくなくてめちゃくちゃ可愛いのだけど、いかにも職人な方がお客様と打ち合わせしていたので入る勇気が出ず。
![](https://assets.st-note.com/img/1730781742-igPuayR0TY3nWp6VmswABbKL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730781729-znc1lZ8upCwMd2GORiWQKJes.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730781699-UoGCnPFwuy36skRxQrYgcVmb.jpg?width=1200)
実はこの次の日から台北へ3日間小旅行に行くつもりだったので、ちょっと所用を済ませつつ、のんびりとした1日を過ごしていました。高雄ではしゃぎすぎて疲れていたのもあります。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1730781699-jCbgKnmOsfIcx4Xu0NWQyT9q.png?width=1200)
ということで、次回は台北3日間!マジで楽しかったけど限界まで歩き限界まで撮ったのでまとめるのに時間がかかりそう。
10月30日に日本へ帰国して、今はもう日本から書いているのですが、即出張に出てしまって、更新はもうちょっと後になりそうなんですよね。でもなるべく記憶が新鮮なうちに書いておきたい…!