![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54963420/rectangle_large_type_2_3da154f596376da8f1164fe31e3e720f.jpg?width=1200)
気に入っている環境に良いものを紹介します
・へちまたわし
プラスチックのスポンジは、使っていくうちにマイクロプラスチックとなり、川や海に流れます。そして、川や海の生き物、魚の体内にはいり、いずれは私たちの食べる魚として戻ってきます。
自然素材のへちまたわしなら、土の中でも水の中でも微生物に分解され、燃やしても有毒なガスは一切でません。環境にもそして私たち自身のからだにも安心です。
米のとぎ汁と併用すれば、洗浄効果倍増です!!油汚れも、こびり付いた汚れも取れます。
http://pitarafarm.shop/product/Z/ZH.php
・蝋引き袋
食品包装用として使え、魚・野菜・肉・パン・粉など何でも入れられる万能袋です。耐水性があり、水に濡れたり氷の上に置いても破れにくく、通気性もあります。
サンドイッチや果物入れて、ピクニックのお供にも最適です。
https://matsunoya.jp/catalogue/roubiki_fukuro
・経木
私は油物をお皿に乗せる時において、余分な油や水分を吸い取ってもらっています。水洗いすれば使いまわしも出来るので、リサイクルです。
友人はおにぎり包んでいました。お弁当を売るときに、お弁当に包んでいる人もいました。
蒸し物や落し蓋、食品の包みにも使えます。そして料理が映える!!
・今治タオルの捨て耳
送料と箱代のみで発送してもらえる今治タオルの捨て耳!農家の人がこれでバスマットや食器乾かす用のマットを作っていて、私も作りたいと思い、只今かぎ針編み練習中です。The 不器用なので、先は遠いですが。笑
生地は今治タオルなので、触り心地も吸収性も良いです。
https://maruyamatowel-shop.com/?pid=93486870
・お茶殻
土間に撒いて掃き掃除すると、茶殻に含まれる水分が塵をまとめてくれて、ほこりを立ちにくくしてくれます。
・手作りピアス
自然のものって脆いので、作る途中で壊すこともありましたが、オーガニック農家で見つけたものたちでピアス作りました。稲、麦、高きび、ドライフラワー、柿の皮、柿のヘタと種、野鳥の羽です。自然のものからのピアス、壊れてしまっても、捨てることなく自然に返せば良いので、循環なおしゃれアイテムです!!
いいなと思ったら応援しよう!
![eri](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99450487/profile_bdd49c44a1223d33aff0d570636c18c5.png?width=600&crop=1:1,smart)