「時間割」で、毎日がスムーズに
こんにちは!
ブランディングコーチ えりこです
10月20日ごろから、ライフスタイルに
「時間割」
を採用しました。
すると、2週間ほどピタリとストップしてしまった発信が
突然スムーズに(私比)回り始めました!
今日はその「時間割」についてシェアします☆
きっかけは、師匠のライフスタイル
私、どうやら「燃え尽き」が長いようで、
1か月ぐらいストップしっぱなしになり
しまいには
いつから再スタートすればいいかわからない
何から再スタートすればいいかわからない
という、ほんっとに自分に弱い人間です。
そのうえ、めんどくさいことに
完璧主義
そんな私がこのタイミングで「再読」することになった師匠の書籍
この書籍、「決定版」となっているのですが、
2年前に同タイトルの書籍「手帳で夢を叶える全技術」を出版されていて
その内容をさらにブラッシュアップ&挿入されている写真は全て最新版にされたとのことで、さっそくGET!
お陰で「再読」するきっかけをいただきました。
この書籍の中で、高田先生は「時間割」をベースに毎日のスケジュールを組んでいることが書かれていました。
/
高田さんが毎日を忙しくも充実した日々にしている秘訣を
取り入れたい!!
\
私は朝が弱いので、高田さんのように4時起きは無理だけど、
参考にして、「わたし事」に落とし込んでみました。
私の「時間割」
「時間割」と言っても、かなりざっくりです。
それにも意味があって、
あまりにきっちりと決めてしまうと
身動きが取れなくなってしまう。
「臨機応変」がきかなくなってしまうからです。
私には「主婦」「母」「個人事業主」「友人(ママ友・起業仲間)」など
いろいろな役割をこなしています。
あなたにもいくつかの役割りがあるはず。
それらの予定がごちゃまぜにやってくると、
予定に余白がないと急な予定に全く対応できなくなってしまう。
例えば、
「仕事しよう」と思っていた日に、子供が熱を出して
病院に連れて行かなくてはいけなくなったり・・・。
それ、すぐやらなきゃいけませんよね?
もし余白がなく、「病院に連れていけない母」だったら。(家で仕事してるのに)
なんか自分責めしちゃいそうですよね。
なので、「ざっくり」の時間割がちょうどいい☆
私の時間割は
・6時起床
・手帳タイムや歯磨き洗顔
・息子と朝食
・8時 朝ドラ(B’zのために見始めた)
そのまま「あさイチ」までみる日も・・・
・9時まで 着替えとノートタイム
・9時半 化粧(これが最終スイッチ!!)
・10時 「出勤」(←実際は1歩も外に出ていません)PC作業など
・13時 昼食(←高田さんの真似しました)
*これがなかなか調子いい! 変におなかすかなくなったし
午前が長くなって、はかどる!!
・14時~ 外に出る用事
・17時 買い物、読書など、好きなことしてOKタイム
・18時 夕飯の支度
こんな感じです。
朝、とりあえずPCを開く
この時間割にしたので、
10時にとりあえずPCを開く
という流れになり、
お陰で今こうしてnoteを書けています☆
今までの私は、結構ずるずるとノートタイムに
時間を費やしていたんです。
でも、「10時出勤」に脳を切り換えたら、
メイクしている時も
「早くしないと遅刻しちゃう~」
みたいな気持ちになって、ちゃんと時間割通りに
同じ時間にメイクできるようになったんです。
結局は「自分をどう意識づけるか」
これまでも、同じように時間があったのに
ぜんっぜん動こうとしなかった私・・・。
行動できる時とできない時がある私を
どうにか動かすには
「慣れる」
しかないと考えました。
自由な時間の中で、やるもやらないも自分次第。
/
自由は「最大の不自由」
\
私はとにかく「自由」にしたい人なんですが
この言葉をいつも頭の片隅に持っていて
「自由に生きるためには【自分】を持たなくてはいけない」
と思っています。
だからね、この自由すぎる時間を
自分に厳しく、でも、自由に、
上手にコントロールするしかないと。
そう考えた時
「出勤する」ということに慣れよう。
と思ったんです。
これが私にとって、なかなか良い効果になっています。
もちろん、これも、人それぞれ、合う合わないがあるので
今日はあくまで「私の」時間割としてご紹介しました。
このスタイルに行きつくまでに取り入れたツールが1つ。
\デイリー手帳ノート/
とても薄くて、かさばらず、日付もフリーなので
うっかり続かなくても大丈夫!という安心感で
試しに使ってみました。
ここに、朝いちばんの手帳タイムで
「今日の第1領域・第2領域」のタスクを記入。
(7つの習慣手帳術参照・緊急で重要な事・緊急ではないけど重要な事)
それをもとに1日を過ごし、
夜は余白部分に
「今日の振り返り「GOOD」「BAD」「NEXT」」
を簡単に書きます。
*高田先生の書籍参照
「NEXT」があるおかげで、次の日「まず何をしたいか」「何をしなくてはいけないか」が朝一の頭でもスッと決まります!
さいごに
ということで、私が最近いいルーティンでnoteを書けている秘訣は
・「時間割」で動くことにした
・デイリー手帳でタスクを再確認
の2つです☆
昨日私のスクールの受講生さんから
「いつブログとか書いてるんですか?」
と聞かれました。
その時に「時間割」の話をサラッとしたので
ここにまとめさせていただきました。
もしあなたが日々、
・仕事に追われてる
・やらなくてはいけないことが終わらない
・決めたことが実行できない
と悩んでいるのなら、少しでも参考になったら嬉しいです。
ではでは☆