見出し画像

「お勉強頑張ったしご褒美もちゃんとした」6月27日

・二度寝したら、余計眠くなっちゃったから、頑張って起きた。気持ちの良い朝である。


・のがちゃんねるの、のがラジオ(過去の)をちょこちょこ聴いてるんだけど、#49の回めちゃくちゃ共感した。


・地元の友達って、"ガチャ"。たまたま地元が一緒で同じ学校やクラスになっただけで、"合う"かは全く別の問題。それぞれ成長していって、性格も好みも変わるだろうし、それこそ小学〜中学なんて揺らぐ時期に仲良くなっても、人は変わっていく。疎遠になるのも仕方ない。

・成長する中で色々知ったり見つけたりして、本当の自分ってやつになっていく(と思う)。その時仲良くなくても、出会うタイミングが違ったらもっと仲良くなってたろうな、って人も山ほどいるな…。価値観変わって、多分今なら気が合うって人。その代わり相手も変わってるから、すれ違いになる可能性もあるな。

・そういうの考えるとキリないけど、そういう"時"を乗り越えて、積み重ねてきたからこそ、今があるってこと。今の自分があるってこと。


・今日の試験頑張るために、カフェ・ド・クリエに気になってたエクストラミントチョコ食べに来た!

・北海道新聞の無料会員(?)みたいなので、ぶんぶんクラブってやつがあるんだけど、特典つくことがたまにあって、カフェ・ド・クリエはその1つ。昔は大江戸カラオケと、か確か安くなったんだよな、だから多分作ったんだ。しかし、最近ではカフェ・ド・クリエしか見てない。

・ずいぶん昔、高専の時に何かのきっかけで作って、「もう使わないだろうなぁ」と思いながらも、ずっと財布の中に入れてて(地元愛)、去年カフェ・ド・クリエ来た時に対象マークついてて、「この時が来た!」と思った。

・正直道新なんてもう何年も読んでません、すみません。

・そうそう、それでエクストラミントチョコ、こういうのってちょっと高いし、お試しにSサイズにしてみた。

・ドリンク部分はまだしも、アイスがすごい色!!着色料の嵐。Sサイズにしてよかった…。味はふつうに美味しいよ。飲める。エクストラでこれくらいなら、ノーマルミントチョコの爽快感とはいかに…?というくらいの爽快感だけど。(エクストラはミントチョコの3倍の爽快感!と書いてある)

・チョコミントは好きで気になってたから、良かった。


・今日は色彩検定。色んな試験受けてきたけど、これは若い子多いだろうな〜と思ったら、やっぱり若い女の子多かった。全体的に女の子が多かった。

・過去問と似た問題多くて、やりぃ。いやでも割と点数取らないと受からないから、少し不安だ。問題数と時間が丁度いいくらいだった。だいたい試験って、30分以上残して途中退席するんだけど、今日は見直しまでして残り10分だった。問題数多いのかな、時間が短めなのかな。どっちかはわからん。

・会場は家から歩いて15分くらいで、これまたラッキー。札幌は中心部が近いと、どこにでも行ける。最高。彼の住んでるところなんてなんもない、行きたくない。


・帰ってきて、「お疲れ自分〜」ってアイスコーヒーで乾杯。こないだ板東珈琲で買ったアイスコーヒー。


・今週のお弁当おかず作ったんだけど、帰り道に気づいたけど、今週は3日分だけでいいんだ。5日分買っちゃったんだが…。やっちまったー。ま、作りましたが。

・そんで、あとで作るオムライス用の野菜と肉も一緒に切っちゃい。んで筋トレ。疲れてるけど、なんかたくさんできた。えらい!

いいなと思ったら応援しよう!