パニック障害の一日のスケジュール
今回はパニック障害になって生活をする上で前の私と今の私の例を書いていこうと思います。
まずは前の私
毎日の生活リズムがバラバラ、外に出ない、誰とも話さない、考ることを止める。
などよく言われる、生活リズムの崩れが一番良くありませんでした。
私自身も個人営業者なので、遅刻もなければ、残業も無い状態なので、生活リズムはかなり崩れました。
もともと朝が弱かったため、起きるのは昼。そのまま家で仕事をして外に出らず、生活をしていました。
ただ、そうなると発作がでやすくなったり、気分が落ち込んだりすることが増えていました。
何も考えていなく、その日を繋いでいくだけという日々が続いていました。
これが前の私の生活でした。
このままではダメだと思い、日々の生活を考えました。自己管理が苦手だったので、30分単位で一日のスケジュールを考え、壁に張り出しました。
今の私の一日の流れです。
8:00 起床、朝食
8:30 youtube(何でも好きなもの)
9:00 仕事開始
12:00 昼食
12:30 仕事開始
20:00 夕食
21:00 入浴
22:00 読書
23:00 勉強
1:00 就寝
この流れを遵守するようにしています。
ただ、取引先を食事に行ったり、撮影があったりするときは流れが変わりますが、基本的にはこの流れでするようにしています。
そして、少し気分が落ち込んだりするときは、少しでも外を歩いたり、友人と電話で話したりなど、ネガティブにならないように気をつけています。
食事も大切だと思います。
今、一人暮らしなのでやはり不規則な食事になりやすいので、簡単にかつ栄養バランスを考えて食事をしています。
例えば朝食はバナナとトマトジュース、昼食は適当にお弁当、夕食は野菜をなるべく多く、毎日納豆を食べる。
など、ある程度の決まりをしています。
自己管理が苦手な方は紙に書いて一番目につくとこに貼ることもおすすめします。
一日でも流れにのって生活できれば自信にもつながります。
できなくても午前中だけ出来ただけでも充分だと思います。
私はこうやって生活リズムを整えています。
心の病気は、日々の積み重ねで良くなるかは分かりませんが、悪くなることは絶対無いと思います。
記載した私のスケジュールは一年前はもっとゆっくりしたタイムスケジュールでした。少しずつ厳しくしていきました。
守れない日もあります。
ただ、一日のスケジュールを考えるということだけでも一歩前進です。
今一度、今の生活を考え直すきっかけになってもらえればと思います。