![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107963143/rectangle_large_type_2_84c381ebd0e96793055be9c31d23b5fe.jpeg?width=1200)
人生を充実させたいなら・・・
こんばんは。
以下の本を読み終えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686479334559-x6yLF1LyGm.jpg?width=1200)
植西聰さんのは、
わかりやすい言葉で説明してくれている本が多いです。
今回のも読みやすかったです。
不平不満、愚痴が増えている。
マンネリ化した日々が面白くなくなってきている。
そんな人たちにもおすすめしたい本です。
読むことで自分らしく生きていこうと思えます。
充実した生き方が出来るようになっていきます。
9章の内容に分かれています。
以下にご紹介しますね。
第1章 「感謝する」ということを習慣にする
第2章 物事を思い通りにしようと思わない
第3章 「二応の法則」で楽しく生きる
第4章 人のために「貢献」する生き方をする
第5章 「良いこと日記」を、日々つけていく ← つけています
第6章 「少欲知足」で、満足して生きていく
第7章 計画を持って、一日一日を大切にしていく
第8章 「好奇心旺盛」に生きて、今日を良い日にする
第9章 楽天的になって、今日を楽しむ
・感謝することで、その日が、「良い日」になる。
・自分自身の幸せのためにも、「ありがとう」を言う。
〜文中より〜
人生後半に入っています。
自分らしい生活を楽しんでいきたいな😊