
ヤクルト社が氣になって氣になって、よっぽどY1000を飲んで寝ようかと思った(ウソぴ〜)
「環境毒素」についての翻訳の途中ですが、"我々は日本の皆様の健康を願っております✨"なはずのヤクルト社が、自社の健康ドリンクに、もれなく、病氣を招く有害物質や遺伝子組み換え原料のみをたっぷりと使用していることが辻褄が合わないのが氣になってしまったので、ちょっと調べてみました。
最新の 北島サブ スタック、まだお読みになってない方は、こちらです。👇☺️
TVとか見ないから知りませんでしたが、ヤクルトには「Y1000」という爆売れ商品があり、芸能人が宣伝しているらしく? スーパーで品切れになるほどだそうです。
ところが、な、な、なんとこれ、
有害物質100%の原材料で作られています。🤢🤢🤮
人体に有害なのは超明白なので、ヤクルト社員全員が「あれ...おかしいな? うちの商品飲んだら逆に具合悪くない?😥」と言わないのは、異常です。😱
(全有害物質内訳)
①砂糖 ←砂糖の有害性はご存知の通り。
②脱脂粉乳 ←牛乳の脂を排除した粉...動物性油脂は脳の健康に不可欠...不足するとアルツハイマーなどを発症します。脳の成分は乳化オイルだからです。

日本人白痴化を進めようとしたGHQは、戦後の1946年〜1958年頃まで、学校給食に脱脂粉乳を投入しました。
これは、森永乳業が国内初の脱脂粉乳 "森永ドライミルク"の製造を開始したのと同じ年なので、森永が儲かるように政府が便宜を図ったとしか説明がつきません。
ついでに言えば、GHQが森永に資金提供し、動物性脂肪の摂取量を減らし日本人の脳機能を低下させるべく脱脂粉乳を作らせたと考えると辻褄が合います。
その後学校給食は、1958年頃から牛乳に切り替わりました。これはこれで、ホルモン剤などの毒物を投与された牛の血液を摂取するのが問題だそうですが...。😭
③ぶどう糖果糖液糖←遺伝子組み換えトウモロコシ(虫が食べたら即死するラウンドアップレディ作物)。

④高果糖液糖←遺伝子組み換えトウモロコシ(虫が食べたら即死するラウンドアップレディ作物)。

⑤安定剤 (大豆多糖類)←遺伝子組み換え大豆 (虫が食べたら即死するランドアップレディ作物)。
⑥香料 ←植物性/動物性といろいろありますが、体に悪いことに変わりありません。

率直に申し上げて、これは、不特定多数の人間を病氣にしたい以外に何の目的があってつくられた商品なのか、まったく見当がつきません。


そして、この「Y1000」という商品 ↑(右)は、通常はヤクルトレディからしか買えない「Yakult1000」(左)という商品の内容を少し変え、爆発的に売れるよう複数のタレントに話題にさせるなど特別なプロパガンダをおこない、できるだけたくさんの日本人が飲むようにあえて仕組んだ商品であることがわかっています...
なんか、ワクチンを打たせるためのエコーチェンバーに似てますよね。
何度も何度も目にしたり耳にして意識するようになると、たとえそれがどれだけ馬鹿げたことであろうと、人はそれを真実/常識として受け入れるようになります。
ヤツらは、メディアを通じて、スターや高学歴有名人に特定の "もの"や "こと"を宣伝させることによって、これを成し遂げ、権力者にとって都合のいい世界を構築してきました。

上の画像からわかるように、シロタ株の数をYakult1000の1000億個からヤツらの大好きな数字である1100億個に増量し、かつ、Yに名前を変えるなど、悪魔教カルトのシンボルを多用していることから見ても、「さあ、たくさん殺して生贄をモレクに捧げるぞ!✌️💩✌️」という、並々ならぬ氣合が伝わってきます。


シンボルが読めるようになった方々は、もう、これらすべてにピンときているのではないでしょうか。
何もわかっておらず騙され攻撃を受けてもまったく氣付かなかったシンボルが読めなかった頃とは、世界の見え方がまったく違いますよね...
情報を得ることによって、わたしたちは、日々強くなっています。
シンボルについての情報を得る一つの手段として、Eriのサブスタックをぜひお読みになってみてください。🥰
記事を分散させた方が、アクセスを獲得できて、アメブロさんが困るので、ここでいったん終わります。😂
それにしても酷い。
アクセス数、数桁レベルで減らされまくってます。
数字はいくらでも操作できますからね。
BuyMeACoffee ご支援いつもありがとうございます!💖