見出し画像

月と星座ヨガと瞑想  魔法使いになる私だけの方法 ~ふたご座~

ふたご座 

特徴
酸⇔アルカリの調整、肩、腕、手、鎖骨、肩甲骨、上腕骨、肋骨、胸腺、中枢神経系、呼吸の機能、背骨、聴力の問題
 
ケア
肩、腕、手、肺(呼吸器) / コミュニケーション、変化
上半身の対になったところ。
 
ツボ
(肩、腕、手)
*列缺(れっけつ)・・親指側の手首のあたり
*曲池(きょくち)・・肘を曲げた時に出来る、皮膚の皺
 
心について
コミュニケーションの問題が体に出やすい、言葉
ネガティブになるとき・・変わらない状況、同じことをしなくてはいけない状況
 
ヨガ・・会話ヨガ
流行に敏感で、時代の空気に鋭く反応し、柔軟に対応できるふたご座さんは、偶然にかまけていろいろな経験をする事がポイントです。あちこちふらふらと散歩や、小旅行するのがオススメです。
家にいる時でも、テレビを見たり本を読んだり、インターネットで検索して、新しい情報に触れるといいでしょう。ただし、目が覚めている時はいろいろなことにアンテナを張っているので、頭が疲れてしまいがちです。睡眠をしっかり取ることもお忘れなく。
 
瞑想
言葉・・「すごい何でも知ってるね」
ワクワク瞑想・・好奇心を満たしてくれる面白い空間へ飛びだそう。流行の場所や本屋さんもいい。
 
ふたご座の月
肩凝りの人は、この日のマッサージは効きますね。
好奇心旺盛な日。コミュニケーションを活発にとりたい日。

いいなと思ったら応援しよう!