見出し画像

3位 「ゆっくり解説」の映像コンテンツはどうやって作る?

タイムリミットが迫っているので、順位不同はご容赦を…

6位では YouTuber が収益を確保しようとすると、映像コンテンツの質の向上よりも、独自のコンテンツの大量の配信が効果的だと考察しました。そのため人気 YouTuber は映像コンテンツ1本あたり制作コストを可能な限り抑制し、できるだけ連日配信できる体制を作ることに工夫を重ねている現状も確認しました。映像コンテンツの制作コストの圧縮手段として、アニメ映像の活用は有効なようですが、ここではその代表例の「ゆっくり解説」アニメの作成方法について調査してみます。


YouTube で見かける魔理沙と霊夢の映像の正体

6位の最後でも紹介しましたが、最近 YouTube でよく見かける博麗霊夢と霧雨魔理沙の映像は「ゆっくり解説」と呼ばれているそうですが…

この週刊プレイボーイの記事によれば5300以上の YouTube チャンネルで登場するするそうです。「ゆっくり解説は霊夢と魔理沙という固定ファンのいるキャラクターを使用するので、一定数の視聴者を見込める」とのことなんですが、さすがにこれだけ頻繁に目にすると、僕的にはちょっと食傷気味になってきますが…いかがでしょうか?この映像コンテンツは、台本を書くだけで、つまり撮影なしで作成できるんだそうです。これは好都合なのですが、記事には「専用ツール」としか書いてない。

動画編集ソフト「ゆっくりMovieMaker4」

このツールは「ゆっくりMovieMaker4」(YMM4)というんだそうです。
次のホームページから無料でダウンロードできます。

使い方については「ゆっくりMovieMaker」でググると解説記事が多数見つかりますので、そちらを参考にしてください。

でも、利用には色々制約がありそう…

とりあえずホームページの解説を読むと大変多機能なことがわかるのですが、同時にいろいろ制約もありそうです。僕が気になったのは…

Windows 8.1以前、Mac、Linux、ChromeOS、iOS、Android では動作しません

どうやら Windows10 以降のマシンでしか動かないそうです。
Windows マシンを持っていない僕は「普通にダウンロード」という訳にはいかないようです。

「ゆっくりMovieMaker」で作成した映像コンテンツは収益化が剥奪される場合がある

それからこのようなページも見つかりました。

実は「ゆっくりMovieMaker」は音声合成技術を使ってテキストから音声を作っているのですが、それが YouTube の不正コンテンツのチェックに引っ掛かる場合があるそうで、もし引っ掛かると収益化が剥奪されるそうです。

詳しくは上記ページを確認して欲しいのですが「ゆっくりMovieMaker」のホームページの「対応している音声合成ソフト・サービス」の項目では多数の音声合成ソフト・サービスが紹介されてますが適宜切り替える、あるいは人間が発声した音声に(部分的に)差し替えて、不正判定を回避せざる得ないようです。

ということで…

アニメ映像によるコンテンツ量産もなかなか大変そうですねぇ。(つづく)

#今年やりたい10のこと
#YouTuber
#収益化
#制作コスト軽減
#アニメ映像
#ゆっくり解説
#ゆっくりMovieMaker
#YMM4
#音声合成
#収益化の剥奪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?