![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42783691/rectangle_large_type_2_c15c1b0e44554453b0aaf95ed9b71782.jpg?width=1200)
カリフラワーは面調理
カリフラワーの季節がやって来て嬉しくてしかたがないので、「近所に売ってない」という友人にはわざわざ送りつけたりしています。ここにはこんなに売ってるのに!
去年も書いたけど、今年も書く。
カリフラワーは面で焼いた方が美味しい。『絶対に』という強い言葉をそえて断言したいくらいだ。
包丁を使わずに調理した方が美味しい料理も沢山ある。私はブロッコリーを房に分けるのは手でやったほうが崩れなくて美味しく食べられると思う。でもカリフラワーは違うと主張したい。
包丁で切った面をしっかりとフライパンの鍋はだに押し付けて、焼き目がしっっかり付くように焼く。その焼き目を食べるときに、カリフラワーのほのかな甘味と香ばしさが口を満たすのです。幸せ。
前述の面で焼いた人参と、蕪の葉っぱを添えて、オイルびたびたで。