![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80312797/rectangle_large_type_2_c90ad7bfdc20e7aca4912b61a7b510bf.jpeg?width=1200)
デザインのひきだし46掲載
みなさま、こんにちは!印刷サービスEPです。
6月に発売の『デザインのひきだし46』にEPも掲載されています!
なんと表紙は箔と紙の組み合わせが1000パターン!!
箔10種×箔10種×紙10種=1000パターンという驚きの仕様です。
今回、EPも表紙用に台湾の箔を提供しています。
EP箔を使っていただいた表紙の一例がこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1654675609678-L1DEmmJmEX.jpg?width=1200)
並べてみると圧巻ですね…!
自分では思い付かないような意外な組み合わせもかわいい…!
書店で好きなものを自分で選ぶのも、どんなパターンが届くのか待つのも楽しいですね。この膨大なパターンの箔押し加工をされているのは、コスモテック様です。
中のページでも見本帳や、箔の一部をご紹介いただいております。
![](https://assets.st-note.com/img/1654682986966-J2YoKIbLay.jpg?width=1200)
付録もこだわっています!!
ヴァンヌーボの用紙に箔押し3色、さらに3色箔押しをした銀のステッカーを貼っています。
箔色の組み合わせは3種類!既にお持ちの方はどれが入っていましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1654682215118-F6g7DqRVgS.jpg?width=1200)
ここからは台湾での制作風景をお届けします。
デザインにあわせて、試行錯誤しながら箔の組み合わせを考えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654679929516-crCNFm9DZr.jpg?width=1200)
紙や箔の特性によって機械の調整や位置合わせを行い、丁寧に1枚1枚手作業で箔押していきます。細やかな調整に職人さんの技を感じます…!
銀のステッカーは箔押し+型抜きのデザイン。3色の箔押しから型抜き、カス上げまで一度に加工できる機械で作成しました。
今回掲載いただいた箔の他にも、EPには86種のラインナップがあります。
メタリックはもちろん、日本にはない種類の透明やホログラム、顔料箔も!
![](https://assets.st-note.com/img/1654740985946-I8D3Hx6NNs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654740985950-JoUSrAe7RR.jpg?width=1200)
箔見本帳の購入はこちらから↓↓
そして、今回使用した箔版や抜き型、試作した他の箔の組み合わせをショールームで展示いたします。ショールームの見学もお待ちしております。
※当社ショールームへは予約フォームより予約の上、ご来場くださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1655458669655-pQvpjmAJtG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655458669599-e6Drh9BVhJ.jpg?width=1200)
ショールームのご予約はこちらから↓↓
箔押しはもちろん、パッケージ作成やシルク印刷など、箔押し以外の印刷・特殊加工も承っております。日本には流通していない用紙もおすすめです。
こだわりの印刷物制作をご検討されているみなさま!
ぜひお気軽にお問合せください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
文/サイ・スヤマ
こちらの記事を面白いと感じて頂けた方は「♡マークのスキ」を押していただければ幸いです。(スキは非会員でも押すことができます)
また、フォローやシェアも大歓迎でございます。
↓↓↓ぜひTwitterやInstagramのフォローもよろしくお願いいたします!↓↓↓
Instagram|@epprint_tw
Twitter|@epprint_tw
facebook|@epprint.tw