見出し画像

フランクフルト。

6月初旬にドイツ・フランクフルトにやってきて早いもので4ヶ月が過ぎました。
誰も我々のことを知らないし、これまで何らかの縁があったワケでもなく、まさに、まったくの「0」の状態から始めて、epis Education Centreフランクフルト教室を設立し、本日10月16日(月)ようやく開校に漕ぎ着けることができました!

めでたいです。

物件探して、会社設立して、銀行口座取得して、ビザ取って、営業許可を得てということで、それぞれの段階で、まあなんやかんやと思い通りにいかないもので、我々も奔走しつつ、色々な人の力を借りながら形をつくっていきました。
めちゃめちゃ貴重な経験だったと思います。
力をかしてくださった方々、本当にありがとうございます。

それと並行して、告知しながらフランクフルトの生徒とその保護者の方々と会い、我々の思いや考えを伝えていきました。
10月中旬という塾のオープンとしてはかなり中途半端な時期にもかかわらず、多くの方々にエピスの仲間になって頂くことができました。
本当にありがたいことだと思います。
でも、我々の思いはまだまだ、我々の存在に早くから気づいてくれた方々にしか伝わっていない。
もっともっとフランクフルトの方々に伝えたいです。

社会の価値観が激的に変わり、職業の概念も日々変わっている中で、海外学習塾を運営する我々も、生徒とその保護者も、新しいチャレンジをしていき、未来を生き抜く力を手に入れていくような場所にしていけたらなあと思っています。

エピスにとって、フランクフルトはヨーロッパにおける第一号拠点となりました。
新型コロナウィルスのパンデミックを境に、分断されつつあるヨーロッパにおける日本人コミュニティーの学習環境に、新たな「つながり」が生まれるといいなと思います。ここは、エピスの出番でしょ!
ヨーロッパ内はもちろん、エピスにはアジアという元気なコミュニティーがあるわけなので、ここが接続されると間違いなくおもしろいことになるはずです。
そういう意味でも、ヨーロッパ第1号教室のフランクフルト教室の存在意義は大きい。
責任重大ですよ。

今日がスタート、ここからが我々にとっても、ここに集う方々、そそてこれから集ってくる方々にとってもチャレンジとなっていきます。
そのチャレンジを楽しみながら、フランクフルトから日本を盛り上げていけるようにしたいと思います。

応援宜しくお願いします!!