自分を好きになるnote:no.5
あなたは、どんな自分になりたいですか?
このnoteは、自分をいまいち好きになれない、自分に自信を持てない
あなたへ贈る理想の生き方のヒントをつぶやいています。
できれば、no.1から読んで実践していくと
最短でもっと素敵なあなたになれますよ~
ココロが楽になる思考
前回は「相手の反応は自分が作り出している」ということと「出来事の受け止め方を変えられる」というお話でした。
相手の考え方に寄り添っていくことはひいては自分のご機嫌を取ることにもつながっているのでしたね。
同じ出来事に対しても自分の考え方の選び方を変えるだけでした。
自分のものになるように何度も読み返してくださいね。
誰にでもできる考え方
このnoteの基本的な考え方はNLPという心理学をもとにしています。
NLPは1970年代にアメリがで大きな実績を上げた天才セラピスト3人に共通するパターンを体系化したものです。
この方法を実践していくと、天才を呼ばれる人たちに近づくノウハウなので誰でも学べて実践しやすいようにしています。
新たな困難に直面した時、自分を大事にするか、流されてしまうかは今までのあなたの経験や知識から来ているので、このnoteを読んで実践していくことで、あなたも自分の理想に近づくことができます。
NLPでは普通の人が天才と呼ばれる人たちのような成果を上げるために必要なことは、ほんのちょっとの違いだよ、と考えます。
そのほんのちょっとの違いを探求するためにNLP心理学があるのです。
なるべく簡単な言葉でわかりやすく説明していきますので、あなたも素敵な自分になれた姿を想像しながら読んでくださいね!
「問題」「制限」は自分を成長させてくれる機会
NLPでは、「問題」「制限」とはそれまでのやり方が通用しないことを言います。
人によってはそれを「困難」「壁」などと受け止めてしまい、思い悩んでしまうことがあるかもしれません。
ですが、物事の側面は一つではありません。
視点を変えてみることで、「絶対無理」と思われたことが、いざやり始めたら「意外とできるかも」という場合もあります。
大きな問題に直面したときは特に困難に思うでしょう。
例えば全く運動したこともない人が富士山に登ろう!と誘われても、体力も気力もないし絶対無理~って思いますよね。
日本人だから一度は富士山に行ってみたい友達のためとはいえ、何も用意せずに挑戦するのは無謀ですよね。
そこで、毎日ウオーキングすることから始めて体力づくりをしたり、かわいいウエアをそろえたり、山で食べるキャンプ飯のレシピを考えたりしているうちにだんだん気持ちも山に向かってきて、体力もついてきます。
いつか山登りが大好きになってしまうかもしれません。
時間をかけて知識を吸収したり、トレーニングを重ねることで必ず
人は成長していきます。
このような「困難」「問題」をNLPでは「自分を成長させてくれる機会」ととらえるのです。
今日は誰にでも理想の自分になるための方法を得ることができるよ、というお話でした。
辛いときこそこの山を乗り越えたら見える景色が違うということを思い、日々の積み重ねをしていきましょう。
また次回
お楽しみに~!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?