![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31371035/rectangle_large_type_2_9cd631ed292ad614ad961e51061bc0c2.jpg?width=1200)
【7月7本目】「あいつ、実は無能だったんだな」と言われないために
寂寥・せきりょう、ひっそりとして寂しいさま
クルマの助手席に座り、何もない景色を見ていた。
青い空、乾いた土地。何もないとは何事だと、ところどころに生える草が主張するのだけれど、流れる速度に負けてしまう存在感が、茫漠たる風景に感傷を与えていた。
薄い青と、くすんだ茶色。
それは寂寥といっていいだろう。
「ちょっと止めて」
僕の声に反応し、君はクルマをゆっくり停止させた。
おかしい。
“そこ”には、昨日まで大きな建物があった。
体育館にも似たパチンコホール。
お店の名前は覚えていないけど、体育館のような、台数は500台くらいだろうか、ともかく“そこ”へ、僕は昨日、確かに立ち寄ったのだ。
混雑とまでは言えない、やや古びたパチンコと、こんなメーカーあったのかというスロットが、店内へ差し込む夏の外光に照らされて、誇らしげに輝いていた。
なのに、無い。
店ごと、きれいさっぱり。
閉店したのか、それとも一日で解体したか。
「本当にあったの?」
運転席の君は言った。
あったよ。
僕は返す。
過去形でしか語れないけれど、“そこ”には確かにあったのだ。
・・・・・・という夢を見た
ここから先は
3,518字
/
9画像
よろしければ応援お願いします。頂戴したチップは活動費に使わせていただきます!