見出し画像

*父に貰ったオモト(万年青)。

2年前の引っ越しの際、
実家で地植えにしていたオモトを、父が株分けしてくれました。


万年青

徳川家康公が江戸城入城に際し、斑入りのおもと3鉢を抱え入城し、おもとを床の間に飾り、徳川300年の繁栄を築いたという古事が広く知られています。現在も縁起を担ぎ、新築、引越しの際は、最初に万年青を置くことで、万年の繁栄、開運のシンボルとして万年青は大切にされています。

おもとの豊明園HPより


歴史好きな、父らしい想い。


2年前の写真

水やりし過ぎたり日向に置き過ぎて、枯らしてしまうかも…と心配した時もありました。

しかし丈夫に、スクスクと鉢いっぱい成長してくれたので、地植えにする事に。



中庭のハイノキの根元に



斑入りで、綺麗な葉です



父の想いが詰まったオモト、
元気にしていてくれると嬉しいです。
新しい場所で、スタート🪴



小さい頃の長男と父



noteに、記録として。




この記事が参加している募集