焦らなくてもいい。じっくり『価値観』を育てていく。
3連休が休み・・・・不安(笑)もはや、病。
休みがなさすぎるとわたしに休みを与えられると『不安』になるのです。
「休みの日を先に決めなさい」を大好きな占い師さんに言われましたが、それを一切守らなかった故の病なんだと思うのです。
1日、店に行かなくていい。
というだけで
・注文本当にないよね?(うろうろ・・・)
・実は、第1土曜日とかってことない??(手帳見る。)
からだとこころに教わりながら・・・・
わたしは、
こころ と からだ と あたま の探究をしています。
トータルウエルネスにいきて、なりたいわたしになっていく!!
そのために「たのしくあそぶ」がテーマのつもりです。
ただ、冒頭みたいな性格(笑)さらに、めっぽう『あたま』への探究は、苦手。
そもそも・・・「あたま」ってなんのこと??
これをみると、おぉー!!
ってなる方もいると思うのですが、『時間』の部分ですよね。
わたしのこと『休み』に関するもやもやって。
感情が伴ってくるので、うっかり「こころ」かなぁーって思いがちなんですが、これはあたまの分野です。
私の優先順位とか、価値観とかが、区分分けされてないからおきていることです。
保育士の一年目・・・保育のことばかり考えていて、休みの日。
本当に休みなの??わたしだけとかじゃないよね??
と保育園にいったことがある(笑)
やばー。これは、本当にやばい。
これは、精神科にいくとうっかり病名がついてしまうのではないか??
とおもうけど、きっと共感してくれる人いるはず・・・。
でも、こういう人って『責任感』が強いひとなんですよ。
とことん極めたいとか、やり遂げたいとか、そういう『感』の強い人。
ベースは、やっぱり育ちの中にあって。
私の場合、完璧に親からの刷り込みがあります。
「一度始めたことは簡単にやめてはいけない」という育てられ方してますから、
これをどうにかしないと一生このままだなぁーとおもうのです。
きっと、思い返すと育ちや環境で刷り込まれた『言葉』『行動』があるのです。
もちろん、これには、利点もありますから。否定するのではなく、うまいこととっていくのがいいですね。
真ん中がみえると、ほっとして一歩すすめます。
ちゃんと休もう!なにを大事にしようか決めていいと思える。
で、わたしみたいなタイプって(一緒にしてすみません)
休日もパンパンに予定入れがちで、いつも忙しいと思われてる。仕事のない日にうっかり仕事しちゃうみたいな人もいるとおもうのです。
それをやりすぎると、「からだ」が先に悲鳴をあげます。つぎは、「こころ」です。
だから・・・・元も子もないこといいますけど・・・・
とことん働けばいい!とおもっています。
何度も自分自身の「からだ」と「こころ」に教わりながら、「あたま」で調整かけていけばいいのだとおもうのです。
それが私にとって一番しっくりくる方法でした。
焦らなくてもいいのだとおもうのです。
スタッフさんに「あやさんつかれているんだよ。楽しくやらなきゃ!」
というのも、そういうメッセージの一つで。
何を大事にしたいのか?と何度も機会をつくる。
それが大事なきがします。
なので、わたしもお弁当屋をはじめて1年と8ヶ月。
まだまだ、道半ばです。
保育士時代、10年くらい(体感で)かかってますけど、お弁当屋の場合は、3年で極めたいとおもいます。
そんなとき
こういう文章にであうと、本当に『はっ!』させてもらえます。
わたしは、1人では生きていないのだと感じます。
『不安』も自分だけに止めていないで、握るのをやめればいいのだとおもわせてもらえる。誰かに頼る。
そういう要素をとりいれながら、日常を丁寧に過ごせたらとおもいます。
さて、今日も遊ぶか!!
新しい朝は、希望の朝。
今日もすばらしい1日へいってらっしゃーい。
また明日!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。
お弁当屋の女将『楽しく遊ぶ♪ayako』です。
こころ・からだ・あたまをトータルウエルで整えて、なりたい私になっていく。
ひとりよがりnoteですが、誰かの気づきをお手伝いできたら幸いです。
今日もよろしくお願いします。毎朝投稿中です!
いつも読んでいただきありがとうございます。 応援も本当に嬉しいです。励みになります。 サポート費は、活動費に使わせていただきます!