
わたしが私に怒り出す前に・・・・
今日からまた月曜日がはじまります。
週末はなかなかハードな1日でしたが、日曜夕方のヨガの時間に救われました。
うっかりしてると私は、わたしを置いてけぼりにしてしまいがちなので本当にヨガの時間があってよかったと思うのです。
保育士の時もヨガインストラクターでよかったなぁーと思う瞬間は多かったのですが、お弁当屋の妻になってもそれは同じです。
ありがとう。
自分自身と繋がる時間、わたしのまわり360度と繋がる時間、宇宙と繋がる時間。
私がわたしを置いてけぼりにするとわたしが私に怒り出す
気づいたら・・・わたしのやりたいことを後回しにしてしまう。
そういうことが私にはよくあります。
でも、全くない人っていう人ももいて、それは店長(夫)。
店長は、「やりたいか」「やりたくないか」だけ超シンプル。
「あぁーやりたくないなぁー」とか聞いたことない。
だから、やらなきゃいけないことあってもやりたくなるまでぜったい動かない。
昨日、うっかり後回しにしそうになった私に、店長がわかりやすく鏡になってくれて・・・わたしが怒ったのです。
もう怒りがおさえられなくて、びっくりしたくらい。
じぶんのやりたいことばかりやって!!
あとは、全部わたしにやらせるのか!!
みたいな気持ちになったのです。
それをわかりやすく、表現したので店長も居心地が悪くなって、お店を出て行った。
でも。でもですよ。
今考えれば、そんなこと1mmも言ってなくて。
わたしがそう思っただけ。勝手に。
じゃぁわたしも勝手にすればいいのに。わたしはそれができない。
それをしたいか??といわれれば・・・・この先少しずつトライしてみようと思う。ここへきて、「好き」「嫌い」「やりたい」「やりたくない」の解像度を上げる時期がきたような気がします。
ヨガで対話をする。noteで対話をする。
わたしとおしゃべりしながら、わたしを置いてけぼりにしないようにしてあげたいなっておもうのです。
もっというと・・・・
ぼーっとする時間があれば、いいですよね。
でも、なかなか自分自身でつくってかないと今生きてる人たちって、ぼーっとする時間すらわすれちゃうから。
大事な時間なのに「何ぼーっとしてるの??」
とか聞かれっちゃたりするから、ぼーっとくらいさせてくれよ。
と思う。
スタッフさんにお願いして、今日はぼーっとする時間をつくろう。
さて、今日も暑そうです。
梅干しむすびがおいしい季節だ!!
塩気の聞いた白ごはんに、酸っぱくて塩辛い梅干しが、カラダにスイッチをいれてくれますね。
新しい朝は、希望の朝。
今日もすばらしい1日へいってらっしゃーい。
また明日!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。
お弁当屋の女将『楽しく遊ぶ♪ayako』です。
こころ・からだ・あたまをトータルウエルで整えて、なりたい私になっていく。
ひとりよがりnoteですが、誰かの気づきをお手伝いできたら幸いです。
今日もよろしくお願いします。毎朝投稿中です!
いいなと思ったら応援しよう!
