2月壬寅毘沙門天王祈願終了いたしました。美しい三日月。
そうこうしているうちに2月も13日。
今日は虚空蔵菩薩さまのご縁日でもありますね。
そして、明日はバレンタイン!
チョコレートが美味しい時期です。
2月の上旬はいろんなデパートなどで
バレンタインフェアが行われて、
日頃は見ないメーカーのチョコに
出会えたりするのが楽しいです。
去年この時期は自分のために
おいしいチョコを買う時、
と書きましたけど、
今年もちょっとだけ購入してみましたよ。
もちろん、まず仏さまに差し上げますけども(笑)
本日初めての壬寅のご祈願でした。
毘沙門天王祈願の施主さまも
おつとめありがとうございます。
今夜も施餓鬼供養を行い、
全ての行事を終了しました。
これからの今年の壬寅の日は
4月14日、6月13日、8月12日、
10月11日、12月10日。
またどうぞよろしくお願いいたします。
さて、初めての毘沙門天王さまのご祈願。
今日は朝から雨が降っていて
法会や行事の時に雨が降るのは吉兆
と言われたりするのですけど、
ご祈願の開白の時に雨が降るのもなかなか
吉兆ではないかなと思ったりします。
壬寅、ということですのでお日柄的にも
水とは縁が深いですね。
あらゆるものとの和合に関するお願いを
お受けになりたいという
祥鈴庵の毘沙門天王さまは
奥さまの吉祥天女さまとともに
お力を貸してくださいます。
今回毘沙門天王祈願の施主さまに
行っていただくようお願いしているお次第にも、
お二方のご真言をお唱えする部分があります。
毘沙門天王さまと吉祥天女さまがご夫婦というのは
本来の儀軌やインドの神話には出てこなくて
日本においてのみそうであることになっています。
これを根拠がないと言ってしまえばそうなのですが、
信仰の中でそのように信じられて
それなりに長い年月が経っていると、
それはそれとして力を持つようになる
ということはあります。
まあ、こういうのって
「こうだったらいいよね^^」
という人々の思いを受けて作られて定着するので、
根拠ない!とか典拠が見つからん!というのも
なんだか野暮よね、という部分はなきにしもあらず。
学問的にはともかく、人の思いの中で
しっくりくるものというのは
けっこう大切にしておいた方がいいように思います。
サンスクリット語では吉祥天女は
シュリー・マハーデーヴィ。
インド神話のラクシュミーが
仏教に取り入れられたとされています。
この方はインド神話ではヴィシュヌ神の妻。
インドの神がアムリタを得ようと、
神とアスラが力を合わせて
大きな山にヴァースキという竜王を巻いて
乳海をかき混ぜた乳海攪拌の時に、
アムリタが生ずる前に現れた色々な良いもの
とともに生まれたとされています。
美と富と豊穣と幸運を司るとされる
大変美しい女神です。
吉祥天女の種字は「シリー」。
以前紹介した「シリソワカ」の「シリー」と同じです。
シリーは吉祥とか美しいという意味で
吉祥天女さまにはピッタリ。
ちなみに、毘沙門天王さまは
インド神話の中ではヴァイシュラヴァナ
あるいはクベーラという財宝神で、
ラクシュミーと夫婦であるという話はありません。
今日のご祈願の中では、
お二方を観想して修していると
若々しく美しいお二人の後ろに
なぜか常に細い三日月が浮かんでいました。
毘沙門天王さまは夜叉たちの王。
夜叉たちを動かすことによって
私たちの願いを叶えてくださるようです。
夜叉や羅刹、餓鬼たちは明るいところや
人の目に見られることを嫌うそうです。
ですので、夜は毘沙門天王さまの眷属が
活動する時間。
日中に願いをかけたら、夜はしっかり眠って
夜叉たちが十分働けるようにしてください。
人間にとっても、夜眠ることは大切です。
夜寝床に入ったら、
毘沙門天王さまシリソワカ
吉祥天女さまシリソワカ
とお唱えして
美しい細い三日月の夜空を
思い描いて眠りについてみてくださいね。
それにしても、虚空蔵菩薩さまのご縁日に
修すると、やはり天空のイメージのものが
浮かびやすいのも面白いな、と思いましたよ。
*********************
毎月24日はお地蔵さまのご縁日。
この日に法要を営み、
生きとし生けるあらゆるものへの祝福
この世界にあるあらゆる諸霊へのご供養
全ての大地から生まれるあらゆるものへの感謝
をお祈りいたします。
お地蔵さまへのお願い受け付けてます。
締め切りは2月20日です。
宗派宗教にかかわらずお申し込みいただけます。
お問い合わせ、お申し込みは下記アドレスまで。
enshu0615*gmail.com (*を@に置き換えてください)
折り返し申し込み要項をお送りします。
*********************
ヒプノセラピー、システミックコンステレーション、
NLP等の心理学の技法によるご相談
ご供養や仏教・密教に関わるご相談
高野山などへの参拝アテンド 等も
同じメールアドレスへどうぞ。
enshu0615*gmail.com (*を@に置き換えてください)