見出し画像

夫にあてた育児日記 3

2016.2.15(月)

家にいた。コンビ肌着+カバーオールの組み合わせでいけそうなので継続する。今日はおっぱいとねんねとグズグズでほぼ終わった。ごきげんだったのは朝・昼・夕の1時間ずつぐらい。バウンサーに乗せたら2回うんちをした。お風呂前のうんちはバウンサーの構造上(?)背もたれがひどくて、もれているというよりあふれていた。便秘解消にはなるけど、背もれ発生で服が汚れるので両刃の剣だ。お風呂の後、おっぱい飲んでもグズってギャン泣きして寝なくて、もう1回授乳してやっと寝てくれた。さすがにつかれた。かーくんもたくさん泣いてつかれたと思うし、夫氏も仕事でつかれてるだろうし、月曜から家族全員つかれている。汚れた服などはウタマロで予洗いして洗濯したらきれいになった。ウタマロすごい。

夕飯はみそ汁、ササミの味付きフライ、白和えです。

2016.2.16(火)

午前にスーパーの近所を散歩した。今日もバウンサーに乗っているときにうんちをした。偶然ではないようだ。台所にバウンサーを持って行って料理をした。新しく買った服を着させた。サイズ的にはOK。ユニクロのカバーオールとの重ね着は窮屈になりそう。グーンSサイズを使った。ちょうどいい感じ。

夕飯はからあげ、ミネストローネ風、です。冷蔵庫におやつもありますよ。

2016.2.17(水)

午前はママスクールに行って運動した。かーくんもうつぶせの練習などやった。最近、午前中は寝てることが多いので少しぐずぐず。帰りのベビーカーで寝て、ベビーベッドでそのまま寝た。ベッドで寝るの久しぶり。スクールに行くとかーくんと1ヶ月差の子(上も下も)がいるんだけど、1ヶ月でだいぶ様子が変わるものだ。

スリーパーに入れて寝かしつけた。違和感なさそう。寝かしつけの時に泣くので、大きな栗の木の下でを歌ったら泣き止んだ。止めるとまた泣くのでエンドレス歌ったらつかれた。最終的に効き目が無くなっておっぱいで寝かしつけた。最近夜の寝かしつけはおっぱいがほとんど。夜中はそうでもないけどなんでだろ。夕方ミルクあげた後に声出して笑った。

クーイングの流れで笑顔で笑い声を出して笑った。大人みたいな笑い声だった。一生けんめいしゃべろうとしている様子がかわいい。

長くなってしまった。けどまだ連絡事項がある。服の種類、ズボンとレッグウォーマーとボディが増えたのでタンスの仕切りを少し変えた。短肌着はもう着なさそうなのでしまった。

2016.2.18(木)

午前にスーパーに行った。家にいるつもりだったが買いたいものがでたので。かーくんは今日はだいたい寝ていた。おっぱい→抱っこのまま寝るのでそのままテレビみたりネットしたり本読んだり。私的には苦痛ではないけれど、こんな生活でいいのだろうかと思ったりする。夜の寝かしつけは、またおっぱいから話すと泣いてしまったが、ギャン泣きにはならなかったので、大きな栗の木の下でを歌って夜中の寝かしつけ同様に寝かせることができた。布団に寝かせて自分の手を見たりなめたりしてそのうち寝ちゃう。私は添い寝。30分くらいかかるけど。

夕飯はみそ汁としょうが焼きです。足りなかったら納豆食べてください。おつかれさま。

2016.2.19(金)

ずっと家にいた。最近おっぱい要求が激しい気がする。授乳間隔も寝てるとき以外は伸びないしむしろ前よりせばまった?という感じ。昼寝を含めて寝るときはおっぱい飲んで寝たいような。前はくせになるからやりたくなかったんだけど、最近はまあいいかという気分。添い乳したら簡単に寝るし、違法薬物のように依存性が高い。

便秘ぎみで苦しそうだったからバウンサーに乗せてうんちさせた。グーンで背もれしなかった。量が少なめで偶然かもしれないが。

いいなと思ったら応援しよう!

えのさとこ
にっこにこ

この記事が参加している募集