![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18267634/rectangle_large_type_2_6fd8179967d54a80fd00d4375553bc31.jpeg?width=1200)
夫にあてた育児日記 6
2016.3.10(木)
ずっと家にいた。明日は午前に皮ふ科受付→午後健診→皮ふ科の予定。昨日夜あまり寝られなかったので朝眠かった(私が)。午後は寝たかったのでかーくんと布団でゴロゴロしながら添い乳。ぐずぐずしておっぱいあげて少し寝てすぐ起きて最初に戻る、感じだった。結局あまりまとまって寝なかった。
朝はおっぱいあげた後、妙にハイテンションで手足をバタバタさせていた。
夕飯は肉じゃが、レタスです。カーくんを台所でバウンサーに乗せながら作りました。リアルやさいさん(※絵本「やさいさん」のまね)をやりました。
2016.3.11(金)
病院をハシゴした一日だった。3ヶ月検診は問題なし。首はもうすわってるそうだ。身長はデパートで測ったのより低かった。自分で測ると誤差が出るのだろう。小児科の先生いわく、ぜんぜんアトピーっぽくない、保湿だけでいいとのこと。皮ふ科はなんだかすっきりしないまま帰ってきた。体の保湿薬だけ再度処方してもらった。なんだかなぁ、もう皮ふ科は行きたくないな...。
2016.3.14(月)
ずっと家にいた。たくさんおしゃべりをした。抱っこひもで縦抱きの練習をした。いまいちうまくできなかった。しかも、縦抱きにしたら吐き戻した。つらい。今日もお風呂待機中に泣かれる。お風呂上がりに保湿剤ぬって泣かれる。つらい。
2016.3.15(火)
午前に皮ふ科。天気よかった。午後はゴロゴロした。夜ぜんぜん寝ない。
寝かしつけでずーっとおっぱい吸って離さない。離すと泣く。寝てもすぐ起きて泣く。10時までかかった。
夕飯は大量の豚汁です。
2016.3.16(水)
午前中買い物に出た。天気よかった。
布絵本を吊るすようにブラブラさせたらすごく興味をしめした。お風呂で体を洗っているときに笑った。昨日から寝る前の授乳タイムから部屋を暗くする作戦を取り入れている。今日はわりとすんなりと寝た。でも夕飯を食べ始めたところで泣いて起きた。50分くらい泣いていた。おっぱい無しでずっと付き合った。寝かしつけたのが無駄になった。やっと終わったら夕飯は食べられていた。最悪。(※泣いて起きたかーくんを寝かしつけている間に夫が帰ってきて、私の分の夕飯を食べて無言でジムに出てしまった最悪の案件でした。今も根に持ってる)
2016.3.17(木)
ずっと家にいた。今日はずっとボディ1枚で過ごした。抱っこひもの練習をした。前回よりうまくいったがまだ不安。思ってたより密着する。
夕飯は混ぜご飯のおにぎり、野菜炒めです。
2016.3.18(金)
午前に抱っこひもでセブンまで行ってみた。慣れないからか、かーくんはちょっと嫌そうだった。帰り道ぐずった。わりと平和だった。ギャン泣きは早朝と風呂上がりの薬をぬるときのみ。寝かしつけは長くかかったけど添い乳しなかった。
かーくんにも喜怒哀楽がでてきてかわいい。
いいなと思ったら応援しよう!
![えのさとこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17814887/profile_3d3cb4f3eb32eae468604c9488272f8f.png?width=600&crop=1:1,smart)