
夫婦のカタチって?時代とともに変わりゆく結婚観!!
こんにちは!!結婚相談所ラ・マリージュ縁結び(全国仲人連合会広島)代表の反田でございます。
私は結婚相談業を37年間させて頂き、多くの方との出会いがあり成婚へと導いてまいりました!
ここ数年、少しずつ会員様の結婚観が変わってきているような気がいたします。
女性の方は、高学歴になり社会進出されるのは当たり前の時代になり、高収入を得る方も増えてきております。
男女関係なく社会で活躍できるそんな時代がきたのですから、それはとても素晴らしいことです。
ひと昔前なら、女性は高校、短大を卒業後、しばらく社会経験のために仕事をして、それから寿退社が普通の幸せ。
男性は一家の大黒柱として働き、女房、子供を養う。
しかし、もはやそれが当然の時代ではなくなりました!!
時代性に合わせ、男女とも結婚観がずいぶん変わってきました。
☆専業主夫を望む男性はどのくらいいるのか!?
WeBマーケティング会社SheepDogが「専業主夫願望に関するアンケート」の結果を発表しています。
「結婚後、専業主夫になりたいですか?」との質問に対し…
(既婚の方は将来的に・育休を除く)
・絶対になりたい9.78%
・相手や経済事情が許すならなりたい49.56%
・なりたくない(仕事は続けたい) 40.67%
この結果から6割が専業主夫になってもよいという結果でした。
(調査方法 インターネット調査、15歳から39歳の男性450名)
女性の社会進出が進んだ結果、家庭内にも性別に捉われない「適材適所」が進みつつあるのではないでしょうか?
☆恋人・恋愛・結婚はこうあるべきだという考えに振り回されないこと!!
私のように古い考え方で男性が家事?男性のあるべき姿とは…などと勝手な固定観念に捉われてはいけないのだと、日々、会員の皆様から学んでいます。
これまでの固定観念を取っ払い、時代とともに結婚観をリセットする。
これも大事なことなのではないでしょうか?
「恋人」「恋愛」「結婚」はこうあるべきだという考え方にどれだけ多くの人が振り回されてきたのでしょう。
恋愛や結婚のあり方は時代によって変化してきています。
しかし、どんなに時代が変わっても、やはり「素敵なパートナーと巡り合って一生に一度は結婚したい」「幸せな家庭を築きたい」とほとんどの方は現在でもそう思われています。
それなら、時代に合わせた考え方にシフトし、お2人にとっての幸せのカタチを手に入れてみてはいかがでしょうか?
☆世の中が作りあげてきた幸せのカタチに捉われないこと!!
会員様からお話しを伺っていると、こうあるべき幸せのカタチに捉われて苦しんでいる方もおられます。
もう私なんて歳だから結婚できない…
いえいえ。そんなことありません。
20代の女性に明確に勝るところはあなたの人生経験です。
そういう観点から年上の女性を希望される男性もおられます。
僕は年収が少ないから結婚できない…
いえいえ。そんなことはありません。
今は女性も働く時代!!2人合わせてひとつとお考の女性もおられます。
ちゃんと結婚相手も需要と供給が一致すれば、マッチングするんですよ!!
弊社でも入会時、難しいかなぁと思っていた方があっさり…なんてこともよくある話なんです。
自分自身が結婚はできないと決めつけてはいけません。
あなたにはあなたに合ったお相手は必ずいるのですよ!!
そのお相手と出会い、2人の幸せのカタチをお2人で考えれば良いのですよ♡
夫婦のカタチは夫婦の数だけあるんです。
世の中は日々変化しています。
昔はランドセルといえば赤と黒しかなかったのが、今ではたくさんのお色が店頭に並んでいますよね?
昔では考えられないお色のデパートリー!!
夫婦のカタチだって日々変化しているんです。
夫婦のカタチも十人十色。
あなたの結婚観を少し変えてみることで、意外と結婚への近道になるかもしれませんよ♡
本気で結婚をお考えの方はラ・マリアージュ縁結びへご相談ください。
一緒に婚活を頑張りましょう!!