
2025年 年頭のご挨拶(書初め)
明けまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本年も引き続き、動画・執筆・現地法話での発信をしてまいります。
現在、執筆中のものがいくつもあるのですが、
出来たものから投稿していくということになります。
現在執筆中=近く投稿予定のものは以下の通り。
【現在執筆の一覧】
・輪廻転生と因縁について(後編その2)
・先祖供養について、供養について
・不思議話シリーズ(残り10話ほどか)
・私ができること
・会話で大切なこと
・人生の分析シリーズ(一日の分析、内面の分析など)
・出家在家とは、布施とは
・社殿は必要か
・縁起について
・【動画】仏教解説3章(悟りの内容)
2025年はどのような年になるでしょうか。
自然災害があったとすると、現代はついつい物質的な方面ばかりを見て考えたり、物質的方面のことばかり大切にしたりするのですが、それこそが実は問題であり、「非物質的な精神・宗教的方面こそ見ることが大切である」ということについて、そのうち執筆したいと思っています。
なんとなくですが、これから社会は好転していくのではないか、或いは反抗期を主体として闘争なども相変わらず強くありながら、その中においてそういう「好転の方面の力も同時に強く働いてくる」のではないだろうかと思っております。
今年から、勝負の年。
人々のフラストレーションが溜まりに溜まった頃合い。
その一つの動きとして、一つの細胞として、
カミのまにまに(法のまにまに)今年も奮闘してまいります。
明日から、投稿再開を目指します。
本年もよろしくお願いいたします。
圓満 拝
願わくはこの功徳をもって、あまねく一切に及ぼし、
我らと衆生と皆共に、仏道を成ぜん。
(編集後記)
昨年末は、ただ禊の思いで過ごした。
仏道も懺悔から始まり、懺悔と加持が同時にある。
本年は、みそぎの一年と決めている。
つみ(罪)をそぎ、みいず(光)をそそがれて。
元日夕方は、田舎の自然的な河原で、
禊の心地で、一時間半ほど端坐した。
初夢は、とある夢告を見て感激した。
2日、3日と早速禊のような出来事が相次いだ。
深夜、両親と3時まで禊会の如く話し合っていたところ、
部屋の電気がピッと音を立てて突然消え、
先祖ほか様々な霊人たちが聞いていたものと思う。
今年から、わたしの本番。
これまでは反省すべき過去の半生、
今年からは真に正しく歩む本番の人生。
かしこみ、かしこみ。
書初めのお遊び



【ご喜捨のお願い】
社会の精神的な向上を願って、宗教者の道を歩んでいます。
本物の宗教を徹底して示すべく、厳しくともご喜捨のみで歩んでいます。
もしご縁ありましたら、以下よりご喜捨いただけましたら幸いです。
みなさまに功徳が廻り、社会の精神基盤に寄与しますように。
・メンバーシップでの応援(五百圓~)
※ただし手数料が18%ほどかかり引かれますので、従来通りお振込みにてお施しくださる方はそのままにして頂ければ大変幸いです。その他の方は、以下のメンバーシップからお願いします。
・paypay : raikouji0216
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?