見出し画像

TOKYO CREATIVE COLLECTIONにみんなで乗り込んでみた!

こんにちは。
デザインチームのマネージャー兼PdMかつ公民館館長(※)こと、金です。

メンバー紹介を参照


今回の記事は、2024年9月10日に開催された、ViViVi​Tさん主催のイベント「TOKYO CREATIVE COLLECTION」の参加レポートです!

TOKYO CREATIVE COLLECTIONとは、デザインがもたらす競争力を共創するための展覧会です。
日本中のデザイナーやクリエイティブな人々が試行錯誤から生まれた知恵や技術、組織内の有益なナレッジ、未来を示唆するエクスペリエンスを持ち寄り、集結。
世界でも類を見ない実践的なデザインに出会える最高の1日をお届けします。

公式サイトより

エン・ジャパンでは、必要な研修・勉強会参加費用を負担してくれます。
エンジニアやマーケターなど各職種この制度を活用して、外部イベントにも積極的に参加しています!

ということで、今回我々もこの制度を利用して、デザインチーム全員でイベントに参加してきました!


イベント当日

朝10:00ごろに全員集合して会場入り!

会場の盛況っぷりと熱気にたじろく我々

イベントブースも見つつ、自分が興味あるシンポジウムをそれぞれ決めて、分担して参加する方針に決定。

今回のTOKYO CREATIVE COLLECTIONは、「競争力を共創する」というテーマで、AI活用・組織デザイン・ファンクションを越境したプロダクトデザイ
ンなど様々なテーマが扱われていました。

エン・ジャパンのプロダクトデザインチームは、立ち上げ期ということもあり、業務内容が多岐に渡ります。

ブランドデザイン、デザインシステムの構築や組織デザインなど、各社のデザイナー組織のナマの取り組みを伺い、大いに共感し、大いに刺激を受けました!

イベントの後は近くの中華屋さんでKANPAI!

北京ダックを心待ちにしている我々

お酒を飲んだり、ごはんを食べつつ、イベントの感想や仕事の話、組織の未来のことなど、熱く語り合いました…!

大量の北京ダック

振り返り

別日で、それぞれが参加したシンポジウムの内容を共有したり、学び・取り組みたいことについて議論するワークを実施!

メモした内容をFijamにアウトプット
デザインチームはステッカーが大好き

後日談

現在、デザインチームではイベントを通じて生まれた、取り組みたい事を実行を進めています。

第一弾は、デザイナー・デザインを学びたいPMも含めた有志たちで、【AIによりデザインの世界はどう変わる?】というテーマで勉強会を実施しました!

デザイン業務における社内のAI活用に向けて、考えるきっかけ作りになりました。

一部勉強会の感想を抜粋。

「AIがあなたの仕事を奪うのではない。AIを使う人があなたの仕事を奪うのだ」
という言葉も紹介されていましたが、最初からAIが制作し、善し悪しも見極めてくれる中で、初学者が経験を積む場は残るのだろうか?と思いました。

エンジニアとして採用した人が生成AIに出力させて仕事をしており、一から書ける基礎がなかった…という話を見たことがあります。
デザインの世界にもそのようなことは起きるだろうな、と思います。

こちらがAIを道具として使いこなせる知識やスキルを身に着けられる場にしたいです。

PdMのOさん

AI時代においては、知識を深め、AIを効果的に活用する力が必要不可欠であると感じました。

今後、AIを正しく活用するための知識やスキルを積極的に吸収し、自分自身も常に成長していきたいと思います

デザイナーのSさん

印象に残ったのは、「人間は、AIを活用しながら、想像力という筋肉を鍛えていかないといけません。テクノロジーの素晴らしさと、デザインの美しさの両方をリスペクトすることが大切です」というGoogle Ivy氏の言葉です。
AIが生み出すものはどこまでいっても過去の蓄積されたデータの延長であり、時間や分野を超えた新しいデザインを生み出せるのは人間の想像力なのだと思います。

PdMのYさん

よくAIはデザイナーの仕事を奪うのかどうなのか、という議題が上がりますが、使う側にならないといけないなと改めて思いました。
カメラが発明された時のカメラマンのように、新しい技術もちゃんと使いこなせる人にならないといけないですね。
AIが抽出したものの良し悪しがわかるには、確かな目を持ってないといけないので、そこの専門性を磨くことも同時進行でやっていきたいなと思いました。
とりあえずFigmaとAdobeのAI機能マスターしたい!

デザイナーのOさん


おわりに

エン・ジャパンの考え方の中に【周辺変革性】というものがあります。
これは、マネージャーなどのポジションにとらわれず、すべての社員が所属部門・会社全体に対して、革新に向けて主体的に挑戦する、というものです。

デザインチームも学びを共有し、お互いに高めあえる組織を志向しています。

さて、そんなエン・ジャパンのデザインチームではプロダクトデザイナーの募集を行っています。

エン・ジャパンのデザイナーチーム楽しそう!一緒に学びを深めたい!と思ったら是非、ご応募くださいませ。