![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153002765/rectangle_large_type_2_b77b30e16292b5f8a90a467f296d9db4.png?width=1200)
CivitAI への画像公開状況⑮ 2024/09/01 時点。【表現力が拡張した動画 3 本掲載】
この続きです。
動画生成比較、FLUX.1 のお試しなど他の話題の記事が続き、このシリーズ
の記事の間隔が開きました。(この分野の技術革新の速さに驚くしか
ありません。)
静止画を含めて本記事への全掲載は到底出来る量ではありませんので
概要紹介に留め、個々には CivitAI でご参照いただけますと幸甚です。
事情急変が無い限り、毎日、昼ごろに「統一した SF テーマでの静止画を
5 画程度を 1 post で」+「 2 動画をそれぞれ 2 post で」+「サイバー女子
隊員画を 別途 5 画程度を 1 post で」を CivitAI に公開することを日々の
習慣としています。
「統一した SF テーマでの静止画を 5 画程度を 1 post で」は、
Stable Diffusion Web UI(AUTOMATIC 1111 版)で蓄積していた画が
そろそろ底を尽きて来て、SDXL 系の CheckPoint ファイルでの描画を
含めての Stable Diffusion Web UI Forge での画に移って行きました。
(個々の画の描画データは CivitAI でご参照になれます。)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826412312-56kZOe1y24.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826430640-qB0h7lnbJI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826802587-cvBb19Wprb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826814757-nDC5Bu3erm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826826810-JpfhKrQVF8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826842473-BkiwPTPREm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826902176-kVsVy2PalF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826913025-OvXAYBAgS9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830086115-klDKOqQArd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830099411-omlwep6NPU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830110419-HJ3w93wPrA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830123539-uqrs8Ykrrr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830716126-aDVxOTm8aM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830734865-u0kPCOuULG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830759897-oWH4v2eUcY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830784909-mB05c2x25f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725183659738-aAu2fzTZHF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830143366-KniDcjP8CC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830158207-425VCIn7fh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830170067-c6QTNldnh5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830254194-TH9RSkdUt4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826936934-GhIaFN7Fx4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826947476-cYG4rDiH5M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830202517-TITZhuCJ3V.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830214470-Ff4oVKeYl3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830226537-LoVeZJmIzG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830237218-UcZTdLZNBE.png?width=1200)
個人的にはあまり良い出来だと感じなかったこれらの宇宙画には
想定外の好評を頂けて戸惑いもあります。公開してみるものですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724830028066-IB8gmlKwe9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829968660-j6gNhXal7l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829996343-pAy0F4sIxv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830006739-1YkBAySXxS.png?width=1200)
その一方、「サイバー女子隊員画を 別途 5 画程度を 1 post で」は
まだまだ Stable Diffusion Web UI(AUTOMATIC 1111 版)で蓄積して
いた画が公開を控えています。
(120 を超える 所有 CheckPoint ファイルで描画試行した大量の画が
あるので、選抜の上、このように別枠で公開をしているものの他に
追いつきません。)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829593954-YzyskgUASj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829629474-VkbaySlaWX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829640605-tWqrgQn054.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829650324-dUryh0jCKd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829663757-Iq4M6fhiMQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829685111-8e6IGmj9Ua.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829861144-m0ReWJUCcE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829870581-cFLOZX0vfG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829880519-MOAQ26xH7X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829711560-79Z7DRnXp3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829724029-921eYNB1u0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829736482-1eO5RrURsJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829745239-5q352pJfRg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829772167-saY9cAAsbe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829823477-KBeUh6Ppxe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829805681-KovT6HDowP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830331348-Gaz6UZpPQV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830346550-BLRIySlxCy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830355904-KbNqK4Os2f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830372523-A1IfAWL2QW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830405404-ECmZgTOBDu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724830385366-TCuArEr5jF.png?width=1200)
相変わらず「モデレータによる審査通過まで画像は公開されません」
での公開遅延はありますが、半日以上待たされるような以前から比べると
かなり速くはなりました。本当に「モデレータ募集」バナーを見て
駆け付けた人たちが居るのでしょうか….。
CivitAI にアクセスする人々が、鑑賞側から自身でも描画を始める、では
なく、人の作品を審査する側に回る….当方には全く理解出来ないです。
その一方、モデレータ審査なしに即時公開されるこれらの画とは
何の差があるのか、いまだに分かっていませんし、モデレータ審査
を通過できない画がどんなものかも分からないです。
(どんな酷い NSFW 画も結局公開されているようですので。)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829448067-okyI7T5APd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829503413-DObPAmS2Vg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829518613-m8O9txJ3UZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829536155-hClK10yQYA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724829549083-xszHghcyQp.png?width=1200)
前回記事からの大きな状況変化は「 2 動画をそれぞれ 2 post で」
でしょう。
Leonardo.Ai に加えて、LUMA AI の Dream MACHINE、Kling AI を
使うようになり、その 3 者で最も良い動画生成結果を比較吟味出来る
ようになったので、最終的に基本一択のベスト選出で CivitAI に公開
する動画の質は大きく様変わりしたかな、と考えます。
これまでの比較記事においては、科学考証面での正しさに優劣の重点を
置きましたが、CivitAI 公開においては「或る種の華やかさ」も加味して
選抜をしています。(注目を得られなければ公開の甲斐はありません
ので。)
16 シーンの動画が 3 本分出来ましたので、YouTube 経由で MP4 版を
公開します。
なお CivitAI での公開時には動画本体と動画枠周囲の大きさを調整出来
なかったまま周囲に黒枠付で公開していた動画(ClipChamp で作成)も、
この纏め動画を VideoProc Vlogger で作成した際に補正をしました。
(ただし縦構図の動画は除きます。)
(毎度ながら再生画質設定は1080p でお願いします。)
(この後も記事公開まで執筆と校正が続きますが、2024/08/31 夕方時点で、
投稿数 : 600、静止画数 : 1785、動画数 : 260、国内外からのフォロワ数 :59)
ささやかながら、note でのフォロワさんの数を超えています。
CivitAI が AI 静止画、AI 動画の専門サイトであるからでしょう。
それも同じ AI 描画への志を共感する国境を越えた(戦時下のウクライナ
からも含みます)繋がりに、日々の七転八倒の甲斐があったなあと感じる
日々です。
ご覧いただきありがとうございます。