見出し画像

英単語「gray」の語源や由来

grayの語源は古英語の「græg」で、中英語の「grai」や「grei」を経て、現在のspellになったと考えられています。ちなみに、灰色を意味する英単語としての使用は西暦700年代にまでさかのぼることが出来ます。

なお、英語では灰のことは「ash」というのですが、この英単語とgrayとの関連性は不明です。

何故なら、明るい灰色という意味でashgrayという表現もあるからです。このために、なぜ灰色を示す言葉として用いられるようになったのかの直接的な由来は不明です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集