見出し画像

第43回 「 y 」は取るの?取らないの?

みなさん、こんにちは。
英文法学び直しCafeへようこそ。

ゴールデンウィークが
終わりましたね。

のんびりできましたか?
バタバタしていましたか?

そろそろ五月病の時期なので
お互い無理せず
ぼちぼちいきましょうね。


さて、前回は

規則動詞に「 ed 」を
付ける方法を
学びましたね。


y を i に変えて ed を付ける
パターンについても
解説しましたが、


実際に playstudy
過去形にしようとすると、

「あれ?
y は取るんだっけ?
取らないんだっけ?

と、まだ悩んでしまう方も
いらっしゃることでしょう。


そこで、今回は

「 y 」で終わる動詞の
「 y 」を取るか、取らないか問題

について、
もう少し詳しく解説します。


この記事を最後まで読めば、

あなたも
「 y 」を取るか取らないか、

自信を持って判断できるように
なりますよ。




ここから先は

1,597字 / 2画像

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

これからも執筆活動を続けていくために、ご支援いただけましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。