
TOEIC700超えないあなたへ。目標設定から始める勉強法とは
TOEICで700点を目指すなら、その先にある「壁」をどう乗り越えるかがカギだ。
正直、700点という点数は決して簡単に取れるものではない。
誰でもなかなか到達できるものではないからこそ、そのために何をどう学ぶかが勝負となる。
「スコアシート」で見えたもの

まず最初にやるべきなのは、過去のTOEICスコアシートをきちんと見ることだ。
多くの人は、スコアだけに目を通して満足しているが、実際にはそこにこそ自分の弱点が隠れている。
わたしも何度もスコアシートを見返して、過去に無駄にしていた時間を悔やんだことがある。
たとえば、リスニングで点数が足りない場合、それがパート1や2に集中しているのか、それとも長めの会話に問題があるのか。その分析をしっかりすることで、どこを強化すべきかが見えてくる。
弱点を把握した後は?
弱点がわかったら、次は対策だ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?