2020/08/24 朝
IFTTT天気予報によれば今日は曇り。
最低気温は24℃で最高気温は31℃
今の会社に勤めてから電車通勤がふつうになった。今までずっと車通勤だったから勝手がちがう。車通勤には渋滞がつきものだけれど、電車通勤には満員がつきものだ。10代のとき京都にいたが、果たしてこのくらいの時間帯で阪急は満員だったろうか?と記憶を探る。京都と東京の人口比が、この差を生み出しているのだろう。
二週間くらいはずっと始発に近い電車で東京まで行っていた、もちろん混雑を避けるためにだ。コロナを危惧してるわけではなく、ただ満員が不快だという理由で5時台の電車を使う。ああこの時間帯でも席は埋まるんだなという気分になる。公共交通機関でただ一人乗っている瞬間がすごく好きだった。東京や神奈川ではほとんど味わえないけれど、埼玉や群馬、静岡のローカル線やバスを使うと頻繁に味わうことができる。
今日はよく眠れたので珍しく混み合う時間帯の電車を利用している。暑いのが極端に苦手だけど、今日はずいぶん涼しかった。15分くらいかけて駅まで歩く。混み合う時間帯に駅にいることが少なかったので、今日の混み具合はずいぶん少ないように思えた。しかし、電車に乗り数駅過ぎるといつの間にか立派な満員電車、角席に座ることができるのは外れ駅の特権であるな。
東海道線を走る。少し前まで勤めていた不動産会社で売買したマンションが見えてくる。あの家族は元気だろうか?4LDKのマンションを探していて、とてもじゃないが見つからなかった。たまたまその家族がレインズに載る前に広告掲載されているマンションを見つけてくれて、無事に成約になった。角部屋で、その中でもリビング横の部屋からの眺望が凄く良かった。むかしは江ノ島花火大会まで見ることが出来たらしいが、今はそこまでにマンションが乱立してしまい見づらくなってしまった。それでも景色は良いと思う。いままで住んでいた賃貸も見ることができるが、駅までは数分遠くなってしまって旦那は嘆いていた。
辻堂駅はずいぶん発展した。辻堂神台なんて20年も前なら一坪30万前後だったはず。今では150万以上になっていて、立派な高級住宅街になっている。辻堂-藤沢間にいくつもの高級マンションが建設され、駅から徒歩20分圏内の新築戸建ては三階建て80㎡でも5000万近くになるものが多い。それ以上になるなら3000万台の新築もあるが、駅までのアクセスは諦めなければならない。それなら無理に湘南エリアにせずとも良いのではと思えてくる。大和や海老名、戸塚なんかは湘南中心部に比べれば遥かに安価だ。これからの世帯収入が1000万未満の家族はどんどんそっちに移っていくんじゃないかな。
そんなことを考えながら東京まで揺られる朝。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?