見出し画像

サフィニアの挿し芽 2

2021年4月3日(土) 挿し芽後6日経過
晴 17℃/9℃

今年の桜は開花が早く、3月28日に開花宣言。4月1日には満開となった。

そんな中、挿し芽後6日経過のサフィニアは写真のようにあまり元気がない。

すこし横に傾いており、葉もしぼんでいる。

欲張って挿し芽にも、葉っぱを付けすぎたことが原因か?

やはり、室内で管理しているとはいえ、時期が早すぎたのか?

画像1

実は、サフィニアでもうひとつ冬越しした鉢がある。

このサフィニアは、なんと冬の間、外に置いていたのだが、次の写真のとおり枯れずに生きている。

画像2

この寒さに強そうなサフィニアも挿し芽にしてみることにした。

前回と同じく以下の写真のようにメデネールに1時感程度水あげする。

写真写りがいいように陽なたで撮影したが、すぐに日陰に移動した。

画像3

その後、挿し芽を実施。全部で11芽。

前回は土を湿らせてから挿し芽をしたが、今回は乾いた土に挿し芽をした後に、鉢底から水を吸わせることにより給水をした。

こうすることにより、挿し芽がより土に密着するようになると考えられる。

画像4

外で成長したので、室内で冬越ししたサフィニアよりも、葉の緑が濃い。

最低気温が氷点下5℃以下の日もあったと思うが、そんな中でも枯れなかったサフィニアなので、挿し芽も寒さに強いのだろから(?)、この挿し芽はなるべく外で管理することにした。

こちらのサフィニア挿し芽は、サフィニア②と名付けることとする。

順調にいくと、2週間程度で根付く予定。

次の記事は下のとおり。

最近、ブログをはじめましたので、是非、ご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!