![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148928654/rectangle_large_type_2_940a42cd76e6761131bc879ce89cb610.jpeg?width=1200)
大型園芸店(神奈川)で塊根植物みてきた
①ザ・ガーデン 本店 ヨネヤマプランテイション
憧れの(といってもりとまんさんの動画などで最近知ったばかりですが、)はせがわナーセリーさんの亀甲竜の抽選会に見事に外れて意気消沈していたところ、ヨネヤマプランテイションではまだ売ってるよという投稿をみて車をぶっ飛ばして行ってきました。
いわゆるオシャレな鉢がたくさん置いてあるようなインテリア重視のオサレ店舗とはまた違う、歴史のあるオーソドックスな園芸店といえると思いますが、清潔感あり植物もイキイキとして、とても快適な空間でした。ペットグッズのショップやお魚コーナーも併設されていて、猫とメダカオーナーの私としては大変気分が盛り上がります。ちょっとした喫茶コーナーまでありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722246873655-QUwP8RHYSO.jpg?width=1200)
写真のように7月中ばに多肉フェアを開催されていたためか、塊根エリアも大変充実しておりました。常に販売されているのかは不明ですが、かなり大きくスペースが割かれていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722247836713-fEsGUXE7Lj.jpg?width=1200)
小柄でもバキバキでかわいいー!
![](https://assets.st-note.com/img/1722248236866-P8XedbL4tx.jpg?width=1200)
親指サイズのグラキリスも買ってしまった。
これまたきゃわいいー
亀甲竜についてはまた別の機会に記事にしたいと思います。
そしてこのお店、たぶんまた行きます。
②プロトリーフ ゆめが丘ソラトス店
つい先日、7/25にオープンしたてで湘南エリア最大級だそうです。なぜかそんな広く感じなかった(ごめんなさい笑)。建物自体が広々しているからかもしれません。
さすがオシャレ店舗ということで、塊根含むビザールプランツ類の棚が大変充実しており、種類別相場感のチェックしてきました。ウィンズリーがかわいい、欲しい!と思ったら人差し指サイズで9千円ぐらい(グラキリス同サイズで4千円弱)。調べたら国際希少野生動植物種に指定されたようですね。ほへー。
![](https://assets.st-note.com/img/1722248686348-0RFsmgBPPa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722249077897-qNi38sOW1A.jpg?width=1200)
というわけ超簡単なレポートでした。
つづく