見出し画像

Day.4 睡眠を制する者

【今1番変えたいこと】

睡眠を制する者は日常で起きる様々な物事を制するとは思いませんか。はい、私は思います。

眠たい、眠たい、、。


今1番変えたいことは、生活リズム

早寝早起きをしているとDay.2で書いたが、しているのだがまだ理想の姿ではない。早寝早起きレベルは幼虫から蛹くらいには成長したのだが、まだ成虫にはなれていない。

理想は22:00就寝05:00起床

これが出来たら私は蝶となり羽ばたく。


ちなみに8月までの私の生活は25:00就寝07:30起きがスタンダードで、

早寝早起きを目標に掲げ始めた9月からは23:00就寝06:00〜06:30起床がスタンダードになっている。



睡眠について調べて、9月は

・寝る時間をまずはずらして固定すること。
・休日も寝る時間は同じにすること。


を徹底的にやってみた。

苦行ではあったが、移行期間としてはまずまず。まあただ苦行ではあった。



10月に徹底したいことは2つ

・次の朝にやりたいこと、できればうれしいこと、起きたくなることをイメージしてから寝ること。
・夜の照明をオレンジ色の小さな光にすること。



早寝早起きしたい〜〜と簡単に言ったり思ったりするけれど、心の底から思っている人は少ないらしい。そして、メリットを感じなければ当然身体は気持ちの良い今までの遅寝遅起に戻ろうとするそうだ。

たしかに、朝型になりたい〜など幾度となく思ってきたが、特に用事がなければ寝ていたいのが事実であったし本気度が足りていなかった。

その本気度に加えて、解像度をあげるという意味でも次の朝起きたら何をしたいのか、それをしたらどんな気持ちになるのか、自分のためになるうれしいものを用意したりイメージすることが効果的。

実は今月、やらねばならないという義務的なことを朝にやろうと思って寝ていたので、正直あまり前向き早起きではなかった。だから2度寝も多かったのかしら。


どうやら日本人は睡眠が下手くそらしい。それは夜の照明が明るすぎることが原因のひとつだそう。

実家でも煌々と白色の光が寝る前まで点いているのが当たり前だったため、そこが眠りに関係があるという意識がそこまでなかったが、

夜の照明は睡眠の導入や質に深く関わっており、照明をおとし、できればオレンジ色にすることが良い睡眠に繋がるそうなのだ。


これを機に読書灯とか、欲しいなあ。ああ、毎日欲しいものを書いている気がする。欲まみれ。



思考に加えて物理的なところからも攻める作戦で生活リズムを変えていくぞ。

いいなと思ったら応援しよう!