![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84426442/rectangle_large_type_2_9321b8ed1564fcd32f61a7ea2cb43b30.png?width=1200)
Photo by
mikan_care
メダカブームについて
こんにちは、延堂大輔です。
最近メダカのニュースをよく見かけるのですが、随分前から流行っているのですね。知りませんでした。
「泣き寝入りしか…」改造メダカで増えるトラブル ネットオークションで愛好者の心理を利用した詐欺
メダカは水槽の大きさも比較的小ぶりで済むため、飼いやすいのが利点ですね。アルビノや背中が光って見えるものなど、すごくかっこいいですね。
けれども、ネットオークションで写真と異なる色のメダカが送られてくるトラブルもあるらしいです。
ネットに上げる画像はスマホやPCのクリック一つで色調補正が簡単ですし、対面式なら気づけた違和感もネットを介するやり取りは見落としがちになるので大変ですね。
品種改良されたメダカも良いですが、在来種のメダカも僕は好きです。品種改良されたメダカが放流されて在来種が消えないか心配しています。