見出し画像

スピットファイア vs メッサーシュミット大空中戦 BlenderからUnityへ

 次から次へとゲームを作りたいのです。作っている時が一番楽しくからです。史上最大の大空中戦と言えばBattle of Britain、 バトルオブブリテンと言えばスピットファイアとメッサーシュミット、どちらも綺麗美しい戦闘機、戦闘機は美しくなければならない。それをBlenderで作る。ただしビジュアルを求める過ぎるとゲームが重くなる。

 3Dモデルを作った事がない人に説明すると3Dモデルは三角形で出来ているが基本、三角形を2つ合わせると四角形になり、円の中にも三角形が入る。円を増やせば球体になる。三角形は何で出来ているかと言えば頂点と辺と面で出来ている。頂点が増えれば辺と面も増える。滑らかな曲線を作るには頂点を増やさなければならない。がしかしゲームは頂点に情報を与えて移動回転させるので頂点が増えればPCの計算能力が増えてしまう。スマホゲームでグラフィック最高、ゲームはしょうもないはよくある。でも最近のゲームはする物ではなく鑑賞用で見るだけの役割もある。つまり何かを取ったら何かを捨てなくてはならない。ゲームを作る前からゲームが始まっている。

 個人的にゲームで使用する3Dモデルはカメラから10メートルも離れれば良くわからないから精密に作る必要はないと思っている。なのでBlenderのモデファイヤーは使用していない。プラモデルと同じに部品だけを作り後で組み合わせる。兵器は似た部品が多いので使い回しをし時間を短縮する。一番気を付けるのはUnityの前はZ軸方向だと言う事、機首はZ軸方向に向ける。プロペラを回転させるなら重心が何処にあるかを注意する。スピナーのような円錐形だと見た目と重心がずれている。わからなかったらUnityで球体にプロペラを差し球体のMesh Renderを非アクティブにすれば早い。Prefabにすればもっと早い。

 出来たのがこちら

 大空中戦なので50機対50機を高速移動させ戦いさせたい。どこまでPCが耐えられるのだろうか?

いいなと思ったら応援しよう!

ENDO SHINJI
夢は100万の大軍を動かすゲームを作ることです。それまでには時間がかかりますが応援お願いします!