見出し画像

こんな呪いの言葉をかけていませんか?

こんばんは。
縁ちなみです。


以前、学習塾「はなまる学習会」の
高濱正伸先生の講演会を聴きに行きました。

その中でこんな言葉が心に残りました。

親が勝手に”苦手”と言わない。
「ウチの子はこれが苦手」と口に出すことで、
呪いをかけている。
子どもに自信を持たせるための良い言葉で
マジックをかけてください。
子どもは、親や先生のたった一言で、
それまでの性格を変えるような大きな変化ができる。


それから、なるべくわたしも
マジックをかけるべく
自信を持たせる言葉選びをするよう
気をつけています。


おかげで、わが子達はできないこともたくさんあるけど(笑)
なかなかポジティブです。


「できると思ったら、できる」

これで、いろんなことを乗り切っていて
息子は高校受験もこれで第一志望合格しました(笑)


まずは、
「ウチの子はこれが苦手」
の呪いの言葉を言わないことから
はじめてみませんか?




いいなと思ったら応援しよう!

ながい縁(ちなみん)
サポートありがとうございます!頂いたサポートはnoteで良質な記事を書くためのモチベーションアップと学びに使わせていただきます♡

この記事が参加している募集