行ってみる?
しずく♡はりまピアサポバンク
暖かくなったと思ったら
花冷えを感じますが
すこしずつ春が近づいているようですね。
今回は
受診のきっかけ。
クジラ:病院に行くことになった、
もしくは病院に自分で行こうと思ったのは
どういうことがきっかけだったん?
例えば誰かに相談して、
誰かが一緒に付いて行ってくれた
という場合もあるし、
ご自分で「行こうかな」
と行かれた場合もあるかもしれんけど。
どう?行き始めたきっかけ。
イヌさんは精神科の病院に初めて行ったのは誰と一緒だったん?
イヌ:親だったね。
クジラ:「行ってみないか~」っていう感じ?
イヌ:そやね。
クジラ:ウサギさんはどう?
ウサギ:初めてかかったのは33歳ぐらいだったと思うんやけど、
市内に精神内科があって、
そこに主人と一緒に行った。
それから隣市にもいい先生がいるって聞いて、
そちらにも行ったりしてた。
今は別町のクリニックに行ってるんやけど。
クジラ:いい先生がいたら行ってみたりしたんやね。
ウサギ:うん。
クジラ:イヌさん、病気になってからもお仕事行ってたん?
イヌ:うん。
クジラ:職場の人が病院に一緒に行ってくれたこともあるんよね。
イヌ:あるね。
クジラ:職場の方や、家族の方に手伝ってもらったんやね。
イヌ:そやね。
入院して退院する時とか、
通院するたびに親の承諾がいるし、
退院するとなったら退院するまでのお金も払って。
きちっとしてないと家に帰れんからね。
・
・
・
イヌさんや
ウサギさんは
家族からの声かけ・理解と協力が
受診につながる要素になったようです。
身近な
親
配偶者
恋人
友人
近所のひと
あなたの支えはどんなひとですか。