花火
![](https://assets.st-note.com/img/1659863237756-rKGoA045xR.jpg?width=1200)
夏といえば○○○。
わたしの中では、「はなび」。
今日は数年ぶりにみた
花火の話をしようと思います。
コロナが始まって以来
中々、花火をみる機会がなかったんですが
やっと見れました。
海の上で広がるキレイな花火
どんっと、大きな音を立てて
ひゅるひゅると、火花を散らして
海の上でキレイに花火が咲きました。
大きな、大きな花火。
みんなが楽しみにしていた
数年越しの花火は、あまりにもキレイで心ひかれました。
そもそも「花火」はいつから始まったか
知ってますか?
黒色火薬が花火の始まりで、シルクロード(簡単に説明すると交通路)を
通って火薬がローマに伝わりました。
そこから、ヨーロッパ諸国最初の花火が時代は
14世紀でイタリアのフィレンツェに始まったとされています。
こんなにも古くから始まったのに
時代をいくどなく超えて、あるのは
当たり前ではなく、本当にすごいことです。
私たちへ届けられるもの
花火に込められてる想い
これは、ほんの一部になります。
①悪疫退散
②平和
③無病息災
④五穀豊穣
⑤応援
⑥成就
⑦地域活性化
私自身は、大きくてキレイな花火を見た時
こころがスッと軽くなった感覚を覚えています。
人ぞれ、見方や考え方、価値観はちがうので
それぞれの"想い"があっていいと思います。
ただ、読んでくれているあなたが
なにかをみて、こころがスッと軽くなってくれたら良いなと
ねがっています。
コロナが始まり、
皆さんそれぞれの生活がいつもの日常が
一変して、大変な思いや、辛さを感じていると思います。
花火のように、これを読んでくれているあなたに
「素敵な笑顔」が戻ってきますように。