
Photo by
pumpkin_tarte
お金のありがたみ

おはようございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
一つ前の記事で書いたボーナスの使い道
読んでくださった方ありがとうございます💡
引き落とし口座に10万円
これ、大正解でした⸌⍤⃝⸍𓏸︎︎︎︎𓈒◌
雪が降るこの季節に『あんまり買い物に行きたくない』そう思った私は、日用品の買いだめを実行…
結論、来年の引き落としが8.3万円でした!
そして、電気代。。。
10月からお風呂の換気扇が壊れてしまい
一昨日まで入浴後にカビ防止で浴室乾燥を7時間毎日使っていました( ・ω・)⁾⁾ウムウム
その結果、12月の電気代が1.3万円💦
(11月の3倍の請求額でした、、、)
引き落としのタイミングは違うものの、合計して9.6万円がかかってくる(ㆆ_ㆆ)
積立口座じゃなくて、引き落とし口座に入れておいてよかったぁあε-(´∀`*)ホッ
お金があるってありがたいです( ˘꒳˘ )
物価高で何でも高いけれど
工夫して少しでも自分の自由に使えるお金を作る工夫をしながら貯金を楽しむ( ͜💰 ・ω・) ͜💰
一部の議員さんは
『物価高にあわせて国民のお給料も増えているから、苦しい現状ではない』
そう発言されてる方がいらっしゃいましたね☺️
そんなわけないでしょ!!
一部の会社や役職者のみで基本的に手取り変わりませんけれども!?!?(私挙手)
現状を知ってもらう事はできないからこそ
自分達で、生活を守っていくしかないんだな…
国民の為に…を掲げている議員さんは少数かいらっしゃらないなって発言を聞いていて思いました( ॑˘ ॑* )
どんな良い事を言っていても
行動が伴うかどうかで結果が見えてきますから人が嘘をつけないってここにあるのかなって思いました☝🏻️⁾⁾
貯金や自分の夢の為に日々前進