ポケモンレジェンズアルセウスが面白い!!
先日発売されたポケモンレジェンズアルセウスを絶賛プレイしております!
ポケモン歴は赤緑からの古参。1995年発売から、欠かさず全てをプレイ!以前noteで語らせて頂きました。
最新作のアルセウスはこちら!
しっかりポケモンセンターオンラインで購入して特典のアートブックもゲットだぜ!
では早速プレイ開始!
うおおおおおおおお!!!世界がひろおおおおおおい!!!
主人公は現代人!
アルセウスに導かれてシンオウ地方の遙か過去、ヒスイ地方に飛ばされます。
剣盾とは違い、動きがもっさりしていなくて、全てがオープンワールド!
空から降ってきた主人公の元に駆け寄ってきた3匹のポケモン。
それを追う1人の博士。
過去との遭遇は3匹と1人からスタートします。Wake up!!
アローラよりモクロー!
ジョウトよりヒノアラシ!
イッシュ地方よりミジュマル!
全員欲しい。
全員が新たなる姿、ヒスイの姿を有しているので、全てを確認したいのです。
ここで、なぜか博士の元から逃げ出す3匹を捕まえて欲しいとお願いされます。
うふふーマテヨー
捕まえるはずが、ミジュマルに追われているような写真になりましたw
これが本当に楽しい。近寄ると、色んな仕草でミジュマル、モクロー、ヒノアラシが歓迎してくれます。
今までであれば、近寄ればエンカウント即バトル。
ところが、今回から温厚なポケモンは近寄ってもバトルにならない!これだけでポケモン好きは涙が出ます。
ずっと一緒に走り回っていたいくらいでしたが、先も気になりすぎるので、ある程度遊んだら捕獲しましたw
3匹を捕獲すると、「3匹も捕まえただって!?天才だ!」と激烈に褒められます。それはもう主人公一人居れば図鑑の完成は間違いないと言われるほど。
そもそもこの時代は「ポケモンは怖い生き物」という恐怖の対象なんです。
なので、どんなに温厚なポケモンだろうが、誰も近寄らない。
モンスターボールも発明されたばかりで、ボールもまともに投げられない。トレーナーも数える程しかいない。(そもそも「トレーナー」という言葉がない。)
そんな中に現代人である主人公。そりゃー、何百、何千と卵の孵化作業をしてきましたから。3匹くらいは一瞬ですw
突然過去に飛ばされたので、衣食住がないので、人に頼らなければなりません。
しかし、素性の知れない怪しい人物・・・。そこで、ギンガ団へ入団するため、「ポケモンを3匹捕まえて来い」と無理難題(のつもり)を課せられます。
御三家3匹を捕まえた新進気鋭の新人。野生のポケモンを3匹捕まえるのは朝飯前だろう?と隊長は自分が出来ないことを試験に組み込みました。
落とすつもりか?
しかし博士は絶対に合格して、図鑑完成を手伝って欲しい。
まぁ、試験中にのたれ死んでも困るのでしょう。相棒を選ばせてくれます。
迷い無くヒノアラシ!!もう最初から決めていたよ。よろしくね!!
さて、外では数少ないトレーナーがバトルを挑んできます。チュートリアルですね。トゲピーが意外な強さ・・・。
というよりはどんなにレベル差があっても接戦になりがちですw
野生のポケモン3匹、ビッパ、ムックル、コリンクを捕まえよ!の試験。温厚、逃げやすい、獰猛。の3匹ですね。チュートリアルですね。
守りたいこの笑顔。
というわけで、即3匹捕獲しましたw
面白すぎて、写真を取るのを忘れて、もうゲットです。試験クリア。
ビッパはボールの投げ方を。
ムックルは臆病ですぐ逃げるので、隠れながらのボールの投げ方を。
コリンクは戦いを仕掛けてきたので、弱らせる方法を。
チュートリアルですね。
試験クリア!!隊長は「異端な君を試すため 無理難題を出したのだがな」とここで、無理難題だったのだと知りますwひでー話だw
入団の服を貰いました。
先ほどまでのラフなシャツも良いですが、古き良きのこの服もオシャレですね!
さぁ!捕まえたポケモンはその辺に出すことが出来ます。
ヒノアラシ、コリンク、ムックル、ビッパ!(ちゃっかりケムッソもいるw)
うおおおおおおお!!映える!映えるぞおおおおおおお!!
この後「何匹も捕まえてタスクをこなして!」って言われるんですが、そんなの当たりまえ!性格の厳選が待っているんですから!
ヒノアラシだって特攻が上がる性格になるまでリセットしたんですからw
目に映るポケモンは片っ端から捕獲しまくりです!
よっしゃあああああ!!!
どれだけ楽しんでいるのか分かって頂けたかと!
またヒスイ地方に遊びに行ってきます!!
ドンッ!
ゲームに思いを馳せると長くなる#115
これが昨日配信で遊んだ初日です!百聞は一見にしかず。見てね!!