![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64035710/rectangle_large_type_2_de643765faefedadce199be12b84b370.png?width=1200)
すぎやまこういちの音楽会~そして伝説へ
10月23日
明日は早起きしましょう。(我が北海道は朝6時に起きるべき)
なぜなら。
題名のない音楽会ですぎやまこういち氏自らが指揮をする超貴重映像が放映されるからです。
明日10/23(土)「題名のない音楽会」は「すぎやまこういちの音楽会〜そして伝説へ」。
— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) October 21, 2021
すぎやまこういちさんの代表曲「ドラゴンクエスト」「恋のバカンス」などを自ら指揮する貴重な映像や名言をナレーション石丸幹二でお送りします。#すぎやまこういち#東京交響楽団#神奈川フィルハーモニー管弦楽団 pic.twitter.com/FDc5rBjkCO
曲目もあり得ないくらい良い🎶
Yahoo!さんの記事から曲目予定は引用です🌟
・「ドラゴンクエストI」より「序曲」
・「すぎやまこういちヒットパレード」(亜麻色の髪の乙女 / 学生街の喫茶店 / 恋のフーガ)
・「ドラゴンクエストII」より「この道わが旅」
・「ドラゴンクエストIII」より「そして伝説へ」
なんという・・・なんという・・・
ドラゴンクエストⅠⅡⅢから1曲ずつとは・・・
しかも神曲と胸を張って言える3曲
ここにYouTubeを張るなんて無粋ですね!!
絶対に題名のない音楽会を見ましょう!!絶対録画!
愛しています💖すぎやまこういち先生
どうか安らかに。
亜麻色の髪の乙女も聞いたことある!他の曲も聴いたら「あー」って絶対言いますねw
ドンッ!
ゲームに思いを馳せると長くなる#46
いいなと思ったら応援しよう!
![イーム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59427337/profile_b9293a1908a7e21a3872ece071ea82d3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)