見出し画像

救急救命士ライダーがインスタライブでQandA(2020年8月22日放送2)

画像1

Q1 脳外でしたが泥酔の人来ますが最悪な思いをしたことがあります。

やっぱり泥酔って迷子になりますよね。これって泥酔って病院に行く必要ってあるのでしょうか?急性アルコール中毒も最悪CPAに移行するからどうなのかなとは思ってますが、家族がいれば要は帰れるじゃないですか。酔っぱらいの人って自分じゃ動けないので、やっぱり足があれば、病院も快くとってくれるんですけも、最後誰も家に送ってくれなくて、立ち会った人も、どうすんだよっていう、結構あるんで僕達結構、病院へ行って家に帰るまでの面倒まで考えています。現場で。それを病院の方たちも当たり前に思っちゃってることがあります。本当の僕達の仕事は、病院に行くまでです。でも患者さんのことと医療体制のことを考えると、そこまで気を使わないといけないのかなと思ってます。

Q2 意識レベルが悪いのか、酔ってるだけなのか、わからないことを病院で感じることがあるのですがいかがですか?

ホントですよね。救急隊でできることって、バイタルサインと意識レベルを合わせて評価することと、血糖値をはかるぐらいです。たまに低血糖があります。その症例には僕まだあたったことないです。

Q3 周りの人が救急車を勝手に呼んだことって無いですか?

「吐いちゃって寝ちゃってやばいから、救急車呼んだ」っていうことはあります。呼ばれたので出動しますが、救急車を呼ぶ前に家族を呼んでほしいと感じる時もあります。そんな飲み方、社会人になったらやめてほしいなって思います。最近は減りましたね。やっぱりコロナの影響で救急隊としてはありがたいです。やっぱり救急車には数に限りがあります。重症患者さんのもとに行けないこともあります。

Q4 お名前わかりますか?
って聞いたらやばかったことを経験したことあります。

もう意識障害ですよね。
自分の名前「言えない、、、」に入ったらやばいですよね。
JCSもこれその時点で、最悪ですよね。

Q5 お前は酒に飲まれてんだよ!って思うことがあります。

酒は飲んでも飲まれるな。ってやつですね。僕もお酒を飲むからこうならないようにしようって、日々思いながら搬送しています。救急車で病院に行くとしたら酔っぱらいでだけは行きたくないですね。本当に急病だったらしかたないかなって思いますけど、、、

Q6 12誘導心電図って導入しているメリットってなんですか?

メリットあります。地域によって異なると思いますが、僕が勤めてるとこみたいに、田舎だと、搬送時間が長いため「ABC」安定してれば、やる時間があるのて手が空くことがあります。そうすると12誘導を測ろうかなっていう時間は、20分ぐらいあれば取れると思います。そのためモニタ心電図で確認して、ST変化が認められた場合は、12誘導を行うことを雛形にしています。例えば東京とかみたいに、近ければ、12誘導取る前に、もうCCUがあるところに、循環器に運んだ方が早いと思います。前壁梗塞がやはり6割以上です。それを見逃すことが結構あります。僕も、測っといてよかったいうのが、飲んだあとに嘔吐したっていう事案がありました。なんか胸のあたりが苦しいっていって、バイタルで血圧だけとって、「なんだこれ!」その時、病院まで遠かったので、病院選定する前に12誘導図ったんですよ。そしたらV1〜V4で著名なST上昇がありました。それで直接循環器に直接連れてったことがあります。12誘導とってよかったなって思ったのんで、メリットはあると思います。12誘導を直接医療機関に伝送するシステムを導入している、消防本部と病院もあります。ただこれって、僕もいろいろ調べたのですが、病院と、消防本部とかその医療体制っていうんですか、救急だと、メディカルコントロール体制っていうんですけど、病院主導で、病院が12誘導を現場から見たいよっていうのを、システムをとして確立している地域はいくつかあります。ただ、あんまり一般的では無いですね。僕の仲間に聞いたはなしだと、やっぱり東京消防庁とかには、12誘導は積載されてないです。うちの本部はしています。されてるところは多いと思います。ただ、読めるかどうかって言うと、正直器具の差がすごい出るんで、読めたほうが、病院選定に繋がることが非常にあります。だから僕も12誘導心電図現場で面白かったやつ全部記録していて、それ見るだけ、皆さんにお見せするだけでかなり面白いと思ってます。

Q7 救急車って何年ごとに買い換えるんですか?

大体10年に1回を目安にしています。あとは、距離ですね。
20万キロから30万キロ走ると更新になります。すごい救急車高いんですよね。新しいのを更新する担当をやったりもしてるんですけども、1台3000万です。最新だと3500万でした。機材も入れてです。めっちゃ高いです。

Q8 九死に一生みたいなエピソードはありますか?

患者さんの九死に一生は、頻回にありヒヤヒヤします。1ヶ月に1回あるかどうかです。でも脳卒中の病院を間違えるのは、ある意味その人のADL考えると九死に一生を左右すると思います。例えば一般のお宅に呼ばれてとかならいいのですが、条件が悪い時が、ある意味僕達も九死に一生になることもあります。火災現場からの救急搬送だったり、山岳救助とか、墜落の現場っていうと、結構しびれます。救急隊だけだと、そもそも患者さんがいるところにも、接触もできないし、そっから出してくることも考えないといけないので、救助するっていうことと、救急のアプローチを両輪で考えていかなきゃいけないんです。救出時間が、だいたい救助隊と考えて長くなるっていうことはそれだけその場で、観察を早く終了して早く処置をおこなわなければいけなし、救出後の病院搬送を救急車にするのか、ヘリにするのか判断が必要になります。何も山岳だけではないので、川からの救出もあります。

あなたの質問が記事なります。
LINEからのメセージ待ってます。

画像2


いいなと思ったら応援しよう!