マガジンのカバー画像

えむさんの人生を楽しくするマインド【無料公開版】

65
人生を楽しく生きていくためのマインド記事。毎日素敵なマインドを更新。少しでも誰かのためになるようにマインドをシェアしていきます。あなたの身の回りにも普通に起こりうる出来事を気持ち…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

スマホゲームに200万以上つぎ込んで得たもの。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

悪魔の誘惑スマホゲームの話です。私はスマホゲームにお金を使ったこともなかったし、スマホでほとんどゲームもやらない人でした。そんな私が200万以上の大金をスマホゲームに費やしたストーリー。 おそらくゲームに大金を使ったことがある人はさほど多くはないと思いますが、みんながスマホを片手に生活をしているこの時代、中には使った経験がある人にあうことも珍しくないと思います。 私がスマホゲームで課金をたくさんしてしまった....のはちょうどコロナがはやり始めた頃。2020年に入ってから

由緒正しき一族に生まれた女の葛藤の人生。正義とは何か《後編》ストーリーから読み解く私たちの社会問題

《前編はこちら》 男の正体エマが恋に落ちたケイジという青年。お忍びで会っては食事をしたり、学問の話をしたり、聡明なケイジの話はいつも華やかで輝いていた。ある時、二人の会話の中でケイジはこんな話をした。 俺はいつか外国に行って国際的な法律の権威になるために勉強しにいきたい。 王族のエマからすると遊びに外国に行くことはできても、王族の立場で自由に外国で何年も暮らしたりするなんて夢物語のような話しだ。 さらにエマは交際を続けていくうちに彼の自由奔放な性格を育

由緒正しき一族に生まれた女の葛藤の人生。正義とは何か《前編》ストーリーから読み解く私たちの社会問題

由緒正しき一族... その女性は由緒正しき王家の家庭で生まれ「エマ」と名付けられた。最高クラスの英才教育を受け、経済的にも何一つ不自由なく育ってきた。だんだんと大人になり自我が芽生える。みんながうらやむ一族の中、規律と掟に縛られた自分の人生に葛藤する。その華麗なる一族のとある女性の話。 この由緒正しき一族に生まれると生まれながらにしてお姫さまと呼ばれる立場にある。彼女が産まれたとき国民たちは大いに喜びその生誕を歓迎したのだった。 プリンセス「エマ」の誕生に国民は歓喜した

強者になろう。弱者は弱者を救えない。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

ビジネスの先輩は言いましたビジネスをしていく上で強者になりなさい。強者とは勝ち組であり、成功してお金を手にした者と言うことだ、と先輩は話をしました。 そして、ビジネスに勝って弱いものを救えるようになりなさい。あなたは真の強者になるでしょう。この先輩の教えを私はよく覚えています。 助けたくても助けられない先輩は続けます。もしもあなたが競争に負け、地位も、名誉も資産も失ったとしたら、困ってる誰かを助けることができますか? 強者になりお金を持つことで、あなたは困っている人を助

パーフェクトヒューマンは存在しない。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

すべてをミスなく完璧にこなす超人それがパーフェクトヒューマンです。 私も一度はなってみたいものです。でもパーフェクトヒューマンはこの世にいません。誰だって必ず間違いやミスを犯します。そしてもし、みんなから超人と呼ばれるすごい人がいたとしても、やっぱりミスを犯します。 あー...またやってしまった。。 こんなの日常ですよね。小さなミスから大きなミスまで人は常にミスを犯しています。みなさんも心当たりがあると思います。 ・スマホを落として液晶が割れてしまった。 ・返さなきゃい

なぜYoutuberがなりたい職業のランキング1位なのか。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

中学生のなりたい職業ランキング (出典:ソニー生命保険Webサイト) 高校生についてランキングをみると、 男子高校生は 1位「YouTuberなどの動画投稿者」(15.3%) 2位「社長などの会社経営者・起業家」(13.5%) 3位「ITエンジニア・プログラマー」(13.3%) 4位「公務員」(12.0%) 5位「教師・教員」(9.5%)。 女子高校生は 1位「公務員」・「看護師」(各11.5%)  3位「教師・教員」(10.3%) 3位「歌手・俳優・声優などの芸能人

詐欺師を見抜く方法。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

しまった...騙された。気がついたときには時すでに遅し。みなさんは詐欺にあったことありますか?世の中には人をだましてお金をまきあげたり、損害を与えたりする行為が後を絶ちません。比較的安全な国日本でも、詐欺師は日々暗躍し、人々の付け入る隙を虎視眈々と狙っているのです。 日本でも詐欺被害は日常的におこなわれているのです。常に詐欺の手口はアップグレードされ、新手の被害が報告されています。 詐欺も常に進化している 今回は詐欺師を見抜く方法とはいいますが、詐欺師を見抜くと言うこと

カップラーメンの三分間じっと待つのか。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

三分間に思いを込めて誰もがこの三分間を経験したことがあると思います。このながーい、ながーい三分間。おなかが減って死にそう。早く食べたい...。だんだんとカップラーメンの匂いが辺りに漂ってくる。三分ってこんなにも長いのか... 。祈るように待つのです。 この三分間が死ぬほど長く感じる... そして三分がたち、蓋を開けたその瞬間。あの食欲をそそる匂いとともに湯気がフワァ~っと上がり、我慢の限界を迎えていた私は駆け込むようにして麺をすすり、スープまで飲み干して完食したのでした。

やりたいことみえてますか?ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

やりたいこと見つけなさいこんなことをよく会話で聞きます。特に趣味もないし、会社もどこに就職すればいいのか分からない。やりたいこと...?なんだろう?見つけろっていわれてもそんなに簡単に見つけられるものじゃない。 やりたいことを見つけられていない人は大勢います。卒業してからなにがやりたいか特に決まってない、決めてない、という学生さんもよく見かけます。 やりたいことがみつかるには 必ずきっかけがあるやりたいことっていうのは、生まれた最初からもっているものではなく、後から沸いて

時を超えた楽しさ探しの旅へ - ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

楽しさはどこにいったの?楽しさってなんでしょう?忘れてしまったんですか?楽しいことがないと泣いてばかりのあなた。失ってしまった楽しさを探すために少しばかり人生の楽しさについて考え、どこかにいってしまった楽しさを一緒に探してくれませんか?さぁ、楽しさ探しの旅の始まりです。 さぁさっそく行ってみましょう 楽しいは一つの感情"楽しさ"を探す旅にでかけてみると、私達は「喜怒哀楽」と言う言葉の中に楽を発見しました。楽しいは感情の一つで人の感情を代表するものです。日常の毎日の中で私達

結果?イヤ私は過程を楽しもう!ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

結果がすべてだ上司はそう言います。そして、結果にこだわれ。とも。資本主義社会ではこの様に言われることが多いですね。もちろん結果はめちゃめちゃ大事です。企業は結果を出すことが出来なければ、運営がままならなくなり、挙げ句の果てに倒産。よくあることです。特に驚くこともありません。 とにかく結果を出せ こんな清掃員がいました話はかわり、ある清掃員がいました。彼はただ掃除だけを黙々としている毎日に嫌気がさし、何か楽しめることはないかと考えました。最近TikTokというショートビデオ

大盛りにするか並みにするか。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

この誘惑に打ち勝てるか!?あぁ....お腹へったなぁ...。朝からなにも食べてないし、今なら店にあるもの全部食べれそう...。というくらいお腹が減ってることありますよね。 そこであなたは大好物の牛丼屋に入ります。カウンターに座りメニューを手に取る。なにを食べようかと眺めるも、やはり定番の牛丼を注文する事に。 しかし、ここでさらなる選択肢が待っていました。 そうです。牛丼(並)か(大盛)か。はたまた(特盛)なのか!? あなたならどうする? 食欲という最高の誘惑に負けてし

おい、俺は忙しいんだ。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

仕事が忙しい。やるべきことがある。毎日に追われている忙しいみなさん。本当にお疲れさまです。特に日本人は働き者で仕事の時間も世界トップクラス。なんだかんだで家に帰ってからもパソコンを開き、なにやら資料と格闘している日々... むかし昔の「24時間たたかーえますか?ビジネスマーン、ビジネスマーン」とかいうエナジードリンクのCMを思い浮かべ、めっちゃ労基法違反やんけ!とニヤっとしてしまいました。 さて、話を戻して、今回は家庭内の話。家庭内に仕事を持ち込んだり、はたまた趣味に没頭

人に頼んで時間を買う。ビジネス書では得られない人に流されない自由な人生の楽しみ方。

よし安く手に入れたぞ!あなたはお目当ての車を買うために、念入りに下調べをしています。なにかが欲しいなぁと思ったとき、やっぱりできる限り安く買いたいとおもいますよね。値引き交渉をしたり、今の時代はネットで比較したりして、安く買えそうなところを探したりもすると思います。 今回はモノの価値についてのお話。 そして、ビジネス書にもありそうな話...  そしてネットでくまなく探し出した結果、安い情報を探しだしました。よし、めっちゃお得にこの車をゲットできたぞ!という感じで自分の情報