
リバーブックス日記 2025.1.12(日)
2025.1.12(日)晴れのち曇り 2/8℃
8時半起床。昨夜は五明さん在廊イベントの打上げで酔っ払って帰ってきて、そのままベッドに倒れ込んで寝てしまったらしい。電気もエアコンもつけっぱなしだった。あんまり覚えてないけど、タクシー降りてからコンビニで買ったらしいどら焼きが玄関に置いてあった。
朝風呂に入って、洗濯してからバスに乗って沼津駅へ。成人式らしい振袖やスーツを着た若者がたくさんいる。40代半ばの自分にとって、もし誰かの親になっている人生だったら、子供が成人したら嬉し泣きしちゃうかもなあと勝手に感慨にふける。皆さんの人生が素敵なものになりますように。
チャトラコーヒーでホットをテイクアウトして店へ。掃除をして、楽しかった昨日のイベントの余韻に浸りながら売上の締め。著者在廊イベントだったので『カーシェアグルメドライブ』がたくさん売れたのはもちろんありがたいけれど、“カーグル”と一緒に店内の本が予想以上に売れていて驚く。おそらくイベント目的でお越しになったたくさんのお客様が、店内の本棚からそれぞれ面白いと思う本を見つけてくださったんだろう。
13時に開店。昨日とは打って変わって穏やかだったけれど、当店でも開業時から置いている沼津のミニコミ誌『月刊イヌ時代』の編集長まるちゃん&妻楊枝さんや、大学時代の後輩で今は新聞社に勤めているKくんが東京から来てくれて、10数年ぶりの再会を喜んだり、昨日に引き続いてYouTuberせんちゃんのファンの方々が立ち寄ってくれたり、楽しい時間だった。
夕方、先日入籍したばかりの沼津クラフトのヒロキくんとチャトラコーヒーのまほちゃん夫妻がご来店。夫婦でビールを飲んでいるところにワインバル「aiai」の立川さんがいつものように来てくれて、新婚夫婦にお祝いのビールをご馳走している。平和。リバーブックスはお客様の7-8割が市外県外からいらっしゃるのだけど、夜は地元の皆さんが来てくれて、楽しく過ごしてくれる。そのうち「たけみごはん」のたけみさんが来て、賑やかに閉店時刻の18時。今日もありがとうございました!
いよいよ明日は『カーシェアグルメドライブ展inリバーブックス』の最終日。終わってしまうのがとても寂しいと思っていたら、五明さんがインスタに僕がおすすめした沼津のグルメをアップしまくっていた。僕が大好きなチャトラコーヒーのプリンも華味の麻婆豆腐も実際に行って食べてくれたらしく、沼津を大満喫してくれて本当に嬉しい。いつか“カーグル”の新作に沼津が出てきたら最高だ。