取れるは外れる
鍋ですわ。
製品に文句を言いたいという意図はなくて、あくまでわたしの…
怯え?の話に過ぎないのです。
何で言い訳から始まるのかを考えると、それも怯えなわけですが。
その手の商品は、有名メーカーがCMでも取れることをクローズアップ
してキャッチコピーのように流れていて知名度も高いと思いますけど
わたしは昔から疑問を感じていました。
「取れるものって取れちゃうこともあるよね」
当たり前の話ですけど、メーカーだってそんなことは考えて
いるでしょうから、意図しない脱落には色々と対策されているでしょうし
現代においては何でもかんでも出来事をSNSに流す時代ですから
意図しない脱落が多発しているなら話題にならない筈はないと
思っておりますので、わたしが思っている以上に問題なく世間では
使用されているのでしょうけども。
それでも使う気にはなれないんだなぁ…
取っ手は、ビス止めやリベット止めを目視できるのが安心できるし
ビス止めは緩まれば締めればいい、リベット止めはガタついたら
買い換えればいい。
そして、取っ手と本体まで一体型が最も(わたしの中で)安心して
使用できる!
こんな癖の強い思考の人間が一人くらいいてもいいじゃないでしょうか。