
貴方が貴方として生まれてくれて良かった
これは私がお守りにしている言葉です。
最近、大切な仲間を亡くしました。
御家族にもお会いした後、仲間たちと思い出を語り合い、ふとこの言葉がまたおりてきました。
◆◆◆
私は仕事柄、新卒で会社に入社された方々と関わる機会が多く、私も彼らから救われることも沢山あるため、仕事もプライベートも関係なく傍にいることを大切にしてきました。
彼女もそんな大切な社員の1人でした。
私が職場で辛そうにしてるのを見れば、
「新卒の皆はいつでも味方です。大好きなので一緒に頑張りましょう!」と連絡をくれました。
その言葉に当時どれだけ救われたか。
いまでもその画面を大切に保存しています。
そんな彼女が会社を辞めて行ったのは、1年半前のことでした。
突然の離職はショックでしたが、
「力になれなくて、ごめんね。」という私に、
「いつでも飲みに行きましょうよ!」と明るく笑ってくれました。
そんな彼女は先日、この世から突然居なくなってしまいました。両親にも友人にも、もちろん私たちにも何も告げることなく。
信じられない気持ちと信じたくない気持ちとを抱えながら、彼女の仲間たちと一緒にお宅へお邪魔しました。
そこには沢山の笑顔の写真と、彼女の大切にしてた物たちと御骨がありました。
急に現実が突きつけられて、本当に涙がとまりませんでした。
「娘のことを何も知らないし、話していないことも沢山残っている」
ご両親も一緒に涙を流していました。
いま、もし、会えたなら
「飲みに行きましょう!」
そう言ってもらった以降、私は彼女に会うことができませんでした。
こんなことになるなら、もっと早く会っていれば何かに気がつけたかもしれないのに、と悔やんでも悔やみきれません。
ただ、もし、いま会えたなら、
話を聞いてもらえたとしたら、これだけは話をしたいと思っています。
貴方が生まれたその時、
貴方が貴方として生まれてくれて良かった
これは私がまだ高校生の時、誕生日に友人からメールで貰った言葉です。
きっと送った本人は覚えていないだろうし、何気なく送った言葉だったと思います。
しかしながら、私にとっては10年程経っても忘れられない大事な言葉です。
この世に生を受けたこと、
私がここに居て、みんなと共に居ることを認めてもらえたんだと思いました。
これまで、何度も、
もういいや、もう生きていられない
と思うこともありましたが、この言葉が最終的に私のお守りになってくれました。
私が生まれたこと、
何もできない私を
丸ごと許してくれた優しい言葉でした。
もう直接伝えることは出来ないけれど
もう直接会って話すことは出来ないけれど
もし、会えたとしたら
この文章を彼女が見てくれるとしたら
私も彼女に同じ言葉を送りたいと思っています。
貴方が生まれたその時、貴方が貴方で良かった
貴方のことが皆大好きだったよ
いまでも皆寂しがっているんだよ
伝えてあげられなくて、ごめんね
どこかで見ていてね
いつか、想いが届きますように。願いをこめて。