シェア
関本えむ
2020年10月4日 22:10
自分のことを理解し、受け入れることができたら次にすることは「自分を許す」ということです。でも、言うのは簡単。自分を理解し、受け入れることができても自分を許すことはなかなかできませんでした。と、いうのも「自分は許したとしても他人は許してくれないんじゃないか」という考えがあったから。自分を意識し、向き合っていたはずなのにいつの間にか、他人を意識していました。他人を意識
2020年10月2日 23:05
自己否定しているとき「普通」「一般」といった他人の目を通した「正しさ」を勝手に自分で想像してそれに自分で振り回されていることがある。というのが前回のお話。そのことに気づいて他人に向いている意識を自分に戻したら次にすることは「普通に考えてやっぱり駄目だよな…」と思うような“そういう行動をしてしまった”自分を理解することです。問題にぶつかったとき最初に私がしたことが