見出し画像

育児を楽しむママのための、「やらない家事」リスト(洗濯・風呂編)

臨月妊婦のエミリーです。現在2歳男子を子育て中。ママミニマリストを標榜し、はや3年が経とうとしております。
そんな私は、息子を溺愛する母親なのでありますが、なにせ初めての子育て。しかもコロナ禍でママ友の交流の場なども減り、ストレスフルな環境づくめ。。

そんな私は
<育児を楽しくするためだけ>にモノの断捨離をはじめ、様々なものを手放してきたのですが、
その中でも即効性のある「やらない家事」をリスト化しておけば、更に皆様の子育てハッピーライフに貢献できるのでは?と思い、書いていきたいと思います。

※以下、💰マークのあるものは数万円〜の初期投資が必要です。(…が、絶対に導入した方が良いものだけを書いています。)

【やらない家事】洗濯・風呂⬅️今回はこれ!

・💰洗濯物は干さない
・💰柔軟剤は使わない
・洗濯物は畳まない
・風呂掃除しない
・シャンプー、リンス、石鹸類を使わない

【やらない家事】買い物

・買い物に行かない
・安い物を<血眼になって>探さない
・毎回別ブランドの製品を買わない
(指名買いをする)
・ストックを購入しない
・食パンは買わない
・お菓子は買わない
・お茶は買わない
・靴下は、黒しか買わない

記事は🔽から


【やらない家事】キッチン

・💰食器は手洗いしない
・鍋は洗わない
・💰料理は、機械の手を借りる
・料理にこだわらない
・野菜の皮は、剥かない
・野菜の皮は、捨てない
・炊飯器は使わない
・三角コーナーは使わない

パッと思いつかないだけで、まだまだありそうなので、追記するかも。。

それでは、以下に具体的に何をどうすれば良いのか書いていきますね。

ポイントは
・初めから完璧を目指さない
・無理せず、出来そうなものを出来る限りやる
です!


【やらない家事】洗濯・風呂編!

・💰洗濯物は干さない

▶️なぜか?
洗濯物を干すのって、時間かかり過ぎます。
靴下を2枚セットにして干すとか、服の皺伸ばすとか、、、
将来的に人生の役に立つこともないし、何より全然楽しくないです。(個人的感想)

そんなことに時間と体力を使う位なら
子どもとの楽しい時間を過ごしたり、読書して将来の学びに役立てたい。

▶️対策
●洗濯乾燥機にお任せ。
乾燥機NGのものも多々ありますが、縮みやダメージが多いからという理由がほとんどなので、それを見越して少し大きいサイズを買えば良いだけのこと。
うちではワイシャツも洗濯乾燥しています。

●乾燥機に不向きな服を手放す
スパンコールとかビーズのついた服、ジーンズは普段着にしない。それだけで乾燥機の恩恵を100%受けられます。

オススメは、
・綿100%のTシャツ、トレーナー
・ポリエステル製の服
です。
いずれも洗濯ダメージを受けにくく、シワになりにくいため。(Tシャツはシワになりやすいが、乾燥機をかけてすぐに取り出せば問題なし)

幼児ならポリウレタンが3%入っているものだと、伸びが良く、履かせやすくておすすめ。

●靴下は定番買いする
柄のある靴下だと、2枚組にするのが面倒。
なので柄無しの単色買いをおすすめします。

我が家は、夫も私も黒靴下を使用。
仕事でも私服でも浮かないので。
(子ども靴下はなかなか単色が安く揃わず、渋々柄付き)


・💰柔軟剤は使わない

▶️なぜか?
①洗濯乾燥機を使えば、フワフワになり不用。
②在庫の管理や、購入が面倒だから。

特に②は大きいです。
洗剤類の管理は、意外と面倒なんですよね。。
日常使う洗剤類って
・手洗い石鹸
・洗濯洗剤
・食器洗い洗剤
・トイレ洗剤
・お風呂洗剤
・メイク落とし
・洗顔ソープ
・ボディーソープ
・シャンプー
・リンス
・トリートメント
・歯磨き粉
・カビ取りハイター
・キッチンハイター
などなど沢山の種類があります。

柔軟剤もそのうちのひとつ。

それらの在庫管理って、面倒じゃありませんか?
(私は面倒すぎて現在は「専用洗剤」ほとんどを手放し、万能洗剤に切り替えてます。)

上記のうち4つほど手放して、万能洗剤に切り替えればその快適さに驚くはす。

ちなみに我が家は
「笑顔の力」という万能洗剤を使っています。
洗剤としては高く見えるのですが、濃縮タイプで希釈して使うため案外モチは良いです。

・手洗い石鹸
・食器洗い洗剤
・お風呂洗剤
・トイレ洗剤
・洗顔ソープ
・ボディーソープ

として使っています。

本当は食洗機、洗濯洗剤としても使いたいが、夫の「高い!」という声もあり今は断念。

2Lを3,300円で購入し、13ヶ月経過していて次回購入は14ヶ月を予定しています。
この計算だと月当たり約235円でメインユースしている「手洗い石鹸」「食器洗い洗剤」の両方を担っているので実は相当コスパ良いんですが、希釈タイプなのでなかなか分かってもらえない。。


2020年12月に2Lを購入。2022年1月現在まだこれだけ残っています。おそらく次回購入は2022年2月頃。


・洗濯物は畳まない

▶️なぜか?
畳むのが面倒だからです!笑
あと、子どもが手伝いやすい。

服を畳む時間に「幸せを感じる」なら良いのですが、子どもに荒らされるし、そんな時間ある位なら子どもと遊んだりのんびりしたい。

▶️対策
・衣装ケースにそのままポイ!
・シワが気になるものだけハンガー収納
服の量は、ポイ入れ出来る程度までに抑えるのがコツ。


初めは、
・大人用はボトムス&靴下/トップスに分け、それぞれ衣装ケースに投げ込む
・子ども用はすべて1人ひとつのケースに投げ込む
(トップス、パンツ、子ども靴下)
・シワが気になるものだけハンガー収納
する所からスタート。

ちなみにこの運用だと、
2歳の子どもでもお手伝いが可能。
衣装ケースを本人が取り出しやすい位置に設定すれば、子どもが自分の服を引出しに収納してくれるようになります。

我が家の引き出し。1番上が息子。


子どもって、ママの手伝い好きですよね。

ただ、ママの喜ぶ顔が見たい!と思って手伝っても、畳んだり、指定の場所に収納したりなど
細かい作業は苦手。

なので
・畳まなくて良い
・場所が分かりやすい
(自分の引出しに入れれば良い)
という方法は、子どもの手伝いたい気持ちを引き出してくれますよ!

(そのうちにママ服は、最終的に衣装ケースすら無くなり、ハンガー収納で服は膝下ワンピース一択になります笑)


子供服はこんな感じ


・風呂掃除しない

▶️なぜか?
面倒だからです!(また笑)
風呂洗剤、風呂用スポンジって置き場に困りませんか?風呂場に置いておくにも底がヌメったり、生活感出たりして…

ただ、我が家では
カビは発生させた事がありません。
その対策を説明しますね!

▶️対策
・風呂イスを置かない
・風呂桶は水が切れるように立てかける
・風呂にシャンプー、リンス、石鹸類を置かない
(使う都度、持ち込む)
これだけです。

要は、水の溜まりやすい部分に何も置かない
ことです。これだけで、24時間換気していればカビは生えません。

ちなみに垢のつきやすい風呂釜は、使用の都度
・ボディーソープで手洗い
・熱湯シャワーで流す
いずれかの方法でOK。

・シャンプー、リンス、石鹸類を使わない

あれ?また?と思われた方。
実はまだあるんです。
シャンプー、リンス、石鹸を不要にするという方法が…。。

「湯シャン」ってご存知ですか?

「湯シャン」とは、シャンプー石鹸類を使わずに身体および頭髪を洗うことです。

我が家では、半年ほど前から湯シャンを実践。
肌トラブルが無くなり、抜け毛や体臭も減ってきています。
ただ、あまりに子どもの食べ物汚れが酷かったりする時は、万能洗剤「笑顔の力」の手洗いソープ用に希釈したもので洗ったりします。

湯シャンについて、気になる方はこちらをどうぞ。皮膚科医監修、マンガ形式で読みやすい「湯シャン」の実践方法とメリットが掲載されてます。


洗濯/風呂編で熱く語り過ぎた…【次回に続く】

だいぶ長くなってしまった…。。
他シリーズはまた次回に!

皆様の家事がラクになって、育児が楽しくできますように。。

臨月で眠れない妊婦より。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集